[過去ログ] 現代数学の系譜 カントル 超限集合論2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
611(1): 2020/03/22(日)14:48 ID:OFMTPL9H(3/8) AAS
>>608
>おっ、分かってきたかな?
なんだ、分かってないのか
「的中確率1」だぞ
>誤:無作為に
>正:十分大きな
「十分大きな」では無意味
省21
623: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/03/22(日)22:07 ID:TMbOZsnt(21/22) AAS
>>611
> したがって「代表列との比較で "rXm=Xm"となる的中確率1」が正しい
ああ、それでも可だ
下記 時枝にある通りで
”結局sd (実はsd,sd+1,・・・,sD ごっそり)が決められることに注意しよう”だな
だから、 "rXm=Xm"も "rXd=Xd"も どちらも可だ
(参考)
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s