[過去ログ] 現代数学の系譜 カントル 超限集合論2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2019/12/21(土)19:59 ID:AVt64yFu(1/9) AAS
>>5
ご苦労さん
ご高説はしかと承った
しかとするけどな
おやじギャグ(^^;
7
(2): 2019/12/21(土)20:08 ID:AVt64yFu(2/9) AAS
時枝はいう(下記ご参照)
「箱がたくさん,可算無限個ある.」
これを横に並べれば、実数列の集合 R^N

ところで、可算無限個ある箱を、タテに多重に入れ子式に重ねれば、これぞシングルトンのモデルだ
つまり
{・・・{{a}}・・・}
可算多重になった箱の一番内側にaという数が入っている
省15
8: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2019/12/21(土)20:11 ID:AVt64yFu(3/9) AAS
コテハン抜けた
コテハン設定のためのカキコなw(^^;
9: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2019/12/21(土)20:14 ID:AVt64yFu(4/9) AAS
>>3
>。。。おっさんずLOVE。。。
>。。。喪女スレかと思った。。。

わろた
自分で書いて、それに対するスレに対して、自分でわろたゎ〜(^^;
18
(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2019/12/21(土)22:12 ID:AVt64yFu(5/9) AAS
>>11
おサルは想像力なさすぎ
高層ビルで、n階のビルがある

ヒルベルトのホテル同様に、無限階のビルも考えられる
時枝の無限の箱も考えられる
無限の箱を入れ子にして無限多重も考えられる

同じように、集合の{}の無限多重も考えられるさ
省13
20
(5): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2019/12/21(土)23:40 ID:AVt64yFu(6/9) AAS
ヒルベルトの無限ホテルが、正則性公理に反する?w

>>18に書いたように
無限の部屋
無限の箱
が、数学では考えられる

同じように
無限の枚数の壁が考えられる
省11
21: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2019/12/21(土)23:41 ID:AVt64yFu(7/9) AAS
>>20 訂正

無限枚数の壁には描けない
 ↓
無限枚数の壁は、正確に描けない
22
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2019/12/21(土)23:43 ID:AVt64yFu(8/9) AAS
あと、∈の無限上昇列は、
正則性公理には反しないことは
前スレで議論したけどな
23
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2019/12/21(土)23:45 ID:AVt64yFu(9/9) AAS
>>20

それから、数学的な定義としては、極限が使えると
前スレに書いたよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s