[過去ログ] 現代数学の系譜 カントル 超限集合論2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2019/12/29(日)21:36:11.72 ID:uR3g5aDb(2/4) AAS
おサル必死w(^^;
必死で問題を変えて、論点ずらしみえみえw(^^
152
(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/01/01(水)09:07:16.72 ID:G5rtMfGn(1/22) AAS
>>116
ここにもどる、正月ひまなのでw(^^

(引用開始)
おサル
問題をわざと、論点そらししているな
いま問題にしていることは
後者関数suc(a)で
省29
238
(1): 2020/01/02(木)17:24:32.72 ID:G/YeCJ4m(4/8) AAS
>>221
>お前は、数学の定義分かってないな
>後者関数の極限が、存在しない??
>笑えるよ
おまえ自分で自分を「あほバカ」って言ってる割に自信たっぷりに上から目線だなw
口先では謙遜しておきながら実際の行動はまるで逆w
真のサイコパスはおまえw
257
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/01/03(金)11:20:19.72 ID:ivt0JCXh(7/8) AAS
>>256 追加

 >>250より
自然数のノイマン構成:空集合から出発して、後者関数はそれ以前に出来た全ての数とする

>>164より
(ノイマン構成)に倣って、
後者関数suc (a)に対して、
それまでに出来た集合の和 ∪a との対応を考えよう
省30
294: 2020/01/10(金)00:53:50.72 ID:M9L+a71R(1/2) AAS
∞の1こ前の有限数を聞いてんの!
∞は虚数なんでしょ?
>>293
❓❓❓

次レスにバカって1こも入れないで説明出来るよね〜?
389
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/03/08(日)18:04:31.72 ID:TTUqgbD+(5/9) AAS
不要だ
「確率論 iid(独立同分布)」 自身が、反例になっているよ
それが分からないなら、お引き取りくださいww(^^
527
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/03/14(土)19:44:41.72 ID:r2jRdi7g(6/7) AAS
>>526
つづき

(多元数の例追加)
外部リンク:ja.wikipedia.org
クリフォード代数
外部リンク:ja.wikipedia.org
ケーリー=ディクソンの構成法
省8
541
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/03/15(日)11:25:18.72 ID:OT+7dZla(3/4) AAS
>>358より)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80
2chスレ:math
時枝問題(数学セミナー201511月号の記事)最初の設定
「箱がたくさん,可算無限個ある.箱それぞれに,私が実数を入れる.
どんな実数を入れるかはまったく自由,例えばn番目の箱にe^πを入れてもよいし,すべての箱にπを入れてもよい.
もちろんでたらめだって構わない.そして箱をみな閉じる.
省16
546: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/03/18(水)07:59:10.72 ID:vfR9jLHl(1) AAS
おサルたち、時枝の手法が不成立って、分かり始めたのか?
おとなしくなったな
605: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/03/22(日)13:30:01.72 ID:TMbOZsnt(17/22) AAS
>>604

外部リンク:bokete.jp
「能ある鷹は爪を隠す」の対義語
能なしサルはケツ真っ赤 - 2019年12月01日 ボケて(bokete)
(引用終り)

おサルのお顔は、まっかっかw(^^;
613: 2020/03/22(日)14:59:01.72 ID:OFMTPL9H(4/8) AAS
Prussがnon-conglomerableだと指摘した理由 それは
「場合分けによって確率が全然違ってしまうから」

1.項mで場合分けしたら、確率0
(ほとんどすべての列で決定番号dがmより大きいから)

2.列xで場合分けしたら、確率1
(ほとんどすべての自然数mが列xの決定番号d以上だから)

3.n列固定で、1列選んで、The Riddleの戦略で項を決めたら確率1−1/n
省1
668: 2020/03/26(木)18:00:43.72 ID:/vnWknlA(7/11) AAS
(質問)
もしかして

・数列 .9、.99、.999、… の極限は.999…

・そして、数列の各項について
 .000…と.9000…は同値 (決定番号2)
 .000…と.9900…は同値 (決定番号3)
 .000…と.9990…は同値 (決定番号4)
省4
672: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/03/26(木)20:15:21.72 ID:+Ol1TdQp(3/6) AAS
>>670
レーヴェンハイム・スコーレムの定理を否定するとな?!w (^^;
数学のすの字も解ってないことを天下に晒して頂き本当に有難うございました。
705: 2020/03/27(金)11:04:39.72 ID:asHKGG7T(17/35) AAS
結局「ある箱の数当てが1-εにできる」という誤解に対する否定だから
相手は記事の著者じゃなくて、自分自身
742: 2020/03/28(土)11:25:58.72 ID:+ARtdTH+(4/13) AAS
>>741
箱入り無数目にコーシー列など不要
相変わらず馬鹿丸出し
879: 2020/06/08(月)16:34:14.72 ID:ZNiOPlY2(1/2) AAS
>>877
誤 勝つ戦略はありません!
正 勝つ戦略が理解できません!

選択公理が分んない人には無理だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s