[過去ログ] 現代数学の系譜 カントル 超限集合論2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(8): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2019/12/20(金)23:28:06.21 ID:ZaXFXilg(1/2) AAS
前スレ
現代数学の系譜 カントル 超限集合論
2chスレ:math
関連スレ
1)現代数学はインチキのデパート
2chスレ:math
直接には、ここの28からの続き
省6
138: 2019/12/30(月)09:41:50.21 ID:QJZL/mXh(1/5) AAS
>>136
>極限が正則公理に反するだ?
否 Zの中にない∞を追加する場合
z=z+1
という式を満たすzとして追加するなら
z=z-1
という式も満たすから正則公理に反する
省5
192: 2020/01/01(水)22:04:04.21 ID:E03EXCHH(7/10) AAS
>>191
◆e.a0E5TtKEはただ直感するだけの白痴だからな
だから平気でωが極限順序数であることに真っ向から反する
>>176のような「アルゴリズム」を口にする
(これが不可能であることは>>183に書いたが
要するにNeumannのωに最も右の(つまり最大の)要素が存在しないから)
間違った直感には犬の糞ほどの価値もないw
226: 2020/01/02(木)14:50:17.21 ID:lJNP8tAT(14/23) AAS
>>221
>おまえ、数学が分かってないね
数学が分かってないのは、◆e.a0E5TtKE、貴様だ
>シングルトンの後者関数の極限で、ωを定義するってこと
正しく極限をとれば、Zermelo構成でもωは集合として存在するだろう
しかし
省16
305(3): 2020/02/22(土)12:18:43.21 ID:0iFmeQIA(2/13) AAS
Case2):平面 R^2 上の半径1の円周Cで囲まれた円の中に有理点 A(x/z,y/z) が存在するとき。
このとき、確かに平面 R^2 上の円周Cで囲まれた円の中に有理点 A(x/z,y/z) は存在して、(x/z)^2+(y/z)^2<1 を満たす。
また、仮定から n≧3 だから x/z<1、y/z<1 から、(x/z)^n+(y/z)^n<(x/z)^2+(y/z)^2。
よって、(x/z)^n+(y/z)^n<1 から x^n+y^n<z^n となって、成り立つと仮定した等式 x^n+y^n=z^n に反し矛盾する。
Case3):平面 R^2 上の半径1の円周Cで囲まれた円の外側に有理点 A(x/z,y/z) が存在するとき。
このとき、確かに平面 R^2 上の円周Cで囲まれた円の外側に有理点 A(x/z,y/z) は存在し、(x/z)^2+(y/z)^2>1 を満たす。
また、3つの正整数x、y、zについて、1≦x<z かつ 1≦y<z だから、x^2+y^2<2z^2 から (x/z)^2+(y/z)^2<2 を得る。
省11
324: 2020/02/23(日)21:46:42.21 ID:gvCb7XkO(2/3) AAS
>>321
>菊池誠, 数と論理の物語 ? 不完全性定理について考えるた
>めの10の定理, 数学セミナー, 2019年4月号から連載中.
2019年12月号にあるが
「有理数体Qの完備化」をすれば「完備順序体」になる
それが、連続性の公理を満たす順序体としてのRの理解
「正しいRの理解の仕方」
432: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/03/11(水)17:30:45.21 ID:VzMFTLrl(5/5) AAS
それじゃ、時枝記事にたぶらかされても、仕方ないね〜w(^^;
544(1): 2020/03/15(日)15:18:16.21 ID:hQJVuqOP(1) AAS
Eテレ 素顔のギフテッド再
631(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/03/24(火)07:52:04.21 ID:1Hky7X6d(1/5) AAS
>>625 追加
(>>597より 引用開始)
ここで、出題の列Xと無関係な
見知らぬ "おっさん" が勝手に、n個の列 Y1〜Ynを作って
P(d<dmax)=n/(n+1)となるので、列 Y1〜Ynの箱を開けて
dmaxを知り、列Xにおいて dmax+1以降のしっぽの箱を開け
>>593と同様に
省17
727: That's done 2020/03/27(金)17:05:08.21 ID:asHKGG7T(31/35) AAS
>>726
That's done. (それは終わったよ)
明日からHNとトリップ捨てて出直しなよ
918: 2020/07/08(水)08:48:25.21 ID:3+ERc/dG(1) AAS
>>915-917
そういうことにしておいてくれ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s