[過去ログ]
現代数学の系譜 カントル 超限集合論2 (1002レス)
現代数学の系譜 カントル 超限集合論2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1576852086/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
57: 132人目の素数さん [sage] 2019/12/24(火) 10:10:14.44 ID:u6yGTjeG >>55 >いや、極限と定義するなら位相を定義しないと。 >そのためにはまずZermelo順序数のなす集合を定義しないといけなくなって定義が循環します。 なんか極限分かってない? 極限をいうためには、有限部分の定義だけで済む Zermelo順序数の有限部分の定義は明白 (というか、Zermeloに限らず、様々な後者関数で定義可能) 有限部分の定義から、極限 lim n→∞ suc(n) が出るよ 確かに、n→∞の部分で下手すると循環論法だが しかし、公理的な構成という枠を外せば(つまり、”∞”の構成が別の手段で終わった後で) いろんな後者関数の極限が定義できる 数学として普通だよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1576852086/57
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 945 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s