[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 42 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(1): 2019/10/27(日)13:22:44.25 ID:249KaKgJ(2/2) AAS
前スレ Inter-universal geometry と ABC予想 41
2chスレ:math
41 以前のスレは前スレ 41から検索 願います
102: 2019/11/04(月)21:36:15.25 ID:elnJbFFR(1) AAS
グロタンディークとドリーニュ、ワイルズとテイラーには共通項がある
望月とG、南出にはそれがない
148(1): 2019/11/10(日)17:17:10.25 ID:3KjSC/Sd(1) AAS
>>146
今回が異様なのは、本人も間違いと認めない上に明白に間違いだと言えるような数学者がほとんどいないこと
何が戦略の要点で間違いなのかを理解するのも難しい。ヒントとしては、ある種の群によって微分を一般化できているのかどうかってこと
田口さんとか文元ならまだ微妙だけど、一番専門が近い志甫さんですら正しいと思っているのだとしたら
相当判断が難しいんだろうね。Kedlayaは哲学的には興味があるが留保してるレベルだと思う
261: 2019/11/19(火)16:02:21.25 ID:UuIWs2pI(1) AAS
ああいう輩が悪評を広めるから採用枠がますます狭くなる
294(2): 2019/11/21(木)18:47:56.25 ID:Kb7N5MYj(1/2) AAS
「5chのような吹き溜まりを本職の数学者が閲覧しているわけがない」
という意見を持っていた◆e.a0E5TtKEであるが、
その彼ですら、このIUTスレには一目置いていたというか、
「もしかしたらこのスレだけは本職が閲覧しているかもしれない」
というニオイを感じ取っていた。
そんな◆e.a0E5TtKEは、実はこのIUTスレでもトンデモ呼ばわりされており、
そのことを否定する人間もいない。
省3
574: 2019/12/01(日)15:27:29.25 ID:FuLMbmAj(1) AAS
普通に考えて松本さんがコーディネーターとして調整しなければいけないのに逃げたからね
いや東大での政治活動に熱心になって標的が変わったと言うべきか
こういうことやってるから数学の信頼が無くなるんだよ
森先生は予算が回ってこない理由を真摯に考えて欲しい
いつも国が悪いみたいな言い方してるけど、お膝元の研究活動がこれだけダメなのに予算が増える訳が無いw
583(1): 2019/12/01(日)17:46:17.25 ID:tU+oHSOr(5/5) AAS
途中で送信してしまった、で、この1をすべての要素に含んだ状態が
一方の舞台から見たときの積に生じているように見える
っていうのがとてもとても興味深く面白いってわけ
637: 2019/12/03(火)11:45:16.25 ID:0tKVnw7j(1) AAS
芸術は托鉢だ!
659: 2019/12/04(水)21:23:41.25 ID:zdLS94y/(1) AAS
どっちが嘘ついてるのかな?
906: 2019/12/23(月)00:54:54.25 ID:qN9pscyt(1) AAS
アメリカで遠アーベル幾何の研究者が少ないのはなぜですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s