[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む78 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
938(2): 2019/11/13(水)21:15 ID:1CP2V04/(3/5) AAS
◆e.a0E5TtKEAIとか騒いでるけど
プログラム一つ書いたことなさそう
俺?その昔SATソルバでシステム検証してたけど何か?
外部リンク:ja.wikipedia.org
942(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/14(木)06:58 ID:NfP7KmpG(2/8) AAS
>>936-940
スポーツに例えて
ラグビー、サッカー、バスケット、バレー、野球とあったとしましょう
ラグビーを見に来た人に、ある社会人チームで補欠の人が、「あなたはラグビーができないじゃない」という
でも、そのラグビーを見に来た人は、野球の社会人チームで活躍していました
ってことです
数学おサルは、”補欠”で終わったん人なんだ
省9
967: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/15(金)07:59 ID:CbUaYdGK(6/7) AAS
>>938
メモ貼っておく(^^
外部リンク:ja.wikipedia.org
充足可能性問題(じゅうそくかのうせいもんだい、satisfiability problem, SAT)は、一つの命題論理式が与えられたとき、それに含まれる変数の値を偽 (False) あるいは真 (True) にうまく定めることによって全体の値を'真'にできるか、という問題をいう。
SATisfiabilityの頭3文字を取ってしばしば「SAT」と呼ばれる。
(抜粋)
目次
省20
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s