[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む78 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
802
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/09(土)21:08 ID:aIAMZK1h(32/39) AAS
>>317
>スレ主はPSL(2,16)の意味は分かってる? 射影特殊線形群

なるほど、下記だね
外部リンク:ja.wikipedia.org
射影直線
(抜粋)
数学の特に射影幾何学における射影直線(しゃえいちょくせん、英: projective line)は、俗に言えば通常の直線に無限遠点と呼ばれる補助的な点を付け加えて延長したものである。
省21
804: 2019/11/09(土)21:12 ID:r8iFY6b2(69/80) AAS
>>802
検索するだけで数学に勝てると思ってる
◆e.a0E5TtKEが仕事でも負けるのは当然
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s