[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む78 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
609
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/08(金)13:35 ID:nN7QsxvT(4/10) AAS
>>608

つづき

外部リンク[cgi]:gakui.dl.itc.u-tokyo.ac.jp
学位論文要旨
著者(漢字) 村田,実貴生
標題(和) 2成分ソリトン系とパンルヴェ方程式
標題(洋) Two-component soliton systems and the Painlev e equations
省13
610: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/08(金)13:48 ID:nN7QsxvT(5/10) AAS
>>609

岡本和夫先生は、東大か
神戸大との関係でいろいろヒットするから、神戸大の教授と錯覚していたよ(^^;
外部リンク[html]:denjoy.ms.u-tokyo.ac.jp
履歴
岡本和夫
独立行政法人大学改革支援・学位授与機構顧問
省22
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s