[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む78 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/05(火)23:55 ID:xncsEi2P(9/9) AAS
>>534
>これは実用本位な工学屋には逆立ちしても思いつかん
>数学的な楽しさに満ちている
その話も過去にしている
最初は、純粋数学だったものが、時代が経つと、応用分野が見つかり使われるという
下記などもその類いだな
外部リンク[html]:www2.math.kindai.ac.jp
省10
549: 2019/11/06(水)05:18 ID:jTeOIIJd(2/3) AAS
>>541
>>実用本位な工学屋には逆立ちしても思いつかん
>>数学的な楽しさに満ちている
>その話も過去にしている
君、何の話かわかってる?
シュワルツの鏡像の原理の適用の話だぞ
シュワルツの三角形 そして シュワルツのs関数
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s