[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む78 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
463
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/04(月)17:47 ID:Qu1TcOyQ(4/28) AAS
>>462
つづき

1. Introduction
The non-abelian finite simple groups and their automorphism groups play a crucial role
in an inductive approach to the inverse problem of Galois theory. The rigidity method
(see for example Malle and Matzat (1999)) has proved very efficient for deducing the
existence of Galois extensions with such groups, as well as for the construction of polynomials generating such extensions. Nevertheless, the effective construction requires the
省15
464
(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/04(月)17:48 ID:Qu1TcOyQ(5/28) AAS
>>463
つづき

5. The group PGL2(7)
Theorem 5.1. The polynomial
f(a, t, X) := X(X^7 + X^6 + 14aX^5 + 7aX^4 + 49a^2X^3 + 14a^2X^2 + 49a^3X + 7a^3)+t(7X^2 + X + 1)
has Galois group PGL2(7) over Q(a, t). The branch cycle description with respect to t is
of type (2^3, 2^3, 2^3, 6).
省18
465
(1): 2019/11/04(月)18:02 ID:lsGvCqzx(6/24) AAS
>>460
>小学生に教えているんだってな
いいえ、どこからそんな電波を受信したの?w

>>461
「情報科学が専門」というのは事実
昔のことですがね

>>462-464
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s