[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む78 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
335
(4): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/01(金)07:57 ID:rcKeDs9u(4/14) AAS
>>334 追加
外部リンク:fr.wikipedia.org
Corps fini
(抜粋)
4 Histoire
4.1 Congruences et imaginaires de Galois
4.3 Applications theoriques
省14
336: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/01(金)07:59 ID:rcKeDs9u(5/14) AAS
>>335
補足

仏語wikipediaだけど
commutative bodies. は、可換体
Corpsを、google 英訳では、bodiesと訳すみたい(^^;
340
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/01(金)12:28 ID:jBvN9kSg(2/7) AAS
>>335

独語 有限体
外部リンク:de.wikipedia.org
Endlicher Korper
(抜粋)
Inhaltsverzeichnis
1 Beispiel: Der Korper mit 2 Elementen
省19
341
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/01(金)12:36 ID:jBvN9kSg(3/7) AAS
>>340
有限体
Endlicher Korper
(google 英訳)
finite body (^^;

Korperは、身体という意味があって
仏語のCorps(>>335)も、独語から来ている
省2
342: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/01(金)12:44 ID:jBvN9kSg(4/7) AAS
>>335の仏版と>>340の独版を比べると
お国自慢が見えて面白ね

ロシア(旧ソ連)で、よくあるが
ロシアでも、ヨーロッパと同じころに
独自に考えていた人がいるという話しが、よく出てくる(^^
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.834s*