[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む78 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む78 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1571400076/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
296: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/10/28(月) 07:32:36.16 ID:ivC57rPE >>260 補足 一応、URLだけでなく、キーワード検索にかかるように、主要な事項を引用しておく 私は、そういう主義なので https://www.jstage.jst.go.jp/article/sugaku1947/11/4/11_4_193/_article/-char/ja/ 数学/11 巻 (1959-1960) 4 号/書誌 保型函数と整数論I 志村 五郎 (抜粋) §1.まえがき. 虚数乗法論の歴史をふりかえってみるとぎ,わ れわれは大体次のような図式を書くことができ る1). 円分体の整数論 ↓ 楕円函数の虚数乗法論 ↓ 類体論 ↓ 高次元Abe1多様体の虚数乗法論 ↓ ? この図式の意味は次のごとくである.類体論は, 円分体の理論や楕円函数の虚数乗法論をVorbild として完成されたのであるが,類体論以後の,高 次元Abel多様体の虚数乗法論は,何を産み出す であろうか.それを疑問符?で表わしたのである. われわれは,より単純に,‘ 虚数乗法論とは何か' という質問を発することができる.代数体のAbe 拡大を解析函数の特殊値で生成する理論でlあると 一応いうことはできる.それは誰でも知っている。 しかし,‘Abe1体を構成する'とはいったいどう いう意義をもつか?この意義は案外理解されに くいことかもしれない.実際‘構成する'ことの 内容はいろいろあって,一口にはいえないのであ るが,ここではただ,‘ いかに構成しているかとい う機構'の中に多分に重要性があるということに 注意したい.このことは,将来への発展を考える ときによりよく理解されるであろう.すなわち, その機構のわれわれに暗示するものが重要なので ある8ここにわれわれは,類体論の枠を越えたも のをも発見しうるはずである.この暗示の最もよ い一例は谷山[4]である.そこでは,虚数乗法と, 多様体のζ函数の理論との切り離せない関係の中 において,量指標のL函数が全く新しい立場で研 究されている.しかも,問題をAbel多様体とは 独立に定式化する試みがなされているのである. これは虚数乗法論の暗示している未知の大きな領 域への一つの道である. つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1571400076/296
297: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/10/28(月) 07:33:07.07 ID:ivC57rPE >>296 つづき さて,この未知の領域へのもう一つの道がある。 それが‘modular対応の理論'である.この理論 の内容とする所もまた広いのであるが,たとえば ‘非Abe1的なGalois拡大における相互律'を暗 示するものをその中に見出すことができる.この 論説の目的は,modular対応の理論を中心とし て,関連する多くの問題についての解説と展望で ある.上の疑問符?に対する一つの出発点を与え ようという意図にほかならない. Modular対応の理論は,それのみを解説する こともできるが,やはり虚数乗法論を背景とした とぎに,よりよく理解されると思われるので,わ れわれは,一般的な考察に次いで,まず虚数乗法 論を概観することにする.それがこの第1部の内 容である。 つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1571400076/297
302: 132人目の素数さん [sage] 2019/10/28(月) 19:20:31.00 ID:oKdDSbck >>296 >キーワード検索にかかるように Abe1多様体・・・オボカタ論文のKC1(KClの誤り)と同じか? >>298 >虚数乗法をもつ楕円曲線のζ 函数が >量指標をもつ五函数で表わされる 五函数じゃなく、L函数な http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1571400076/302
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s