[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む78 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
150: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/10/22(火)10:54:53.97 ID:u309yKT7(14/15) AAS
>>148
落ち着いて、治療した方がいいぞ
253: {} ◆y7fKJ8VsjM 2019/10/26(土)22:14:44.97 ID:z6TBbHYr(21/21) AAS
馬鹿発狂w
520: 2019/11/05(火)06:44:57.97 ID:QJ5+HPbL(7/13) AAS
身体動かすとか手先を使うことがいいね
522
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/05(火)07:35:32.97 ID:xncsEi2P(1/9) AAS
>>448
>このころ,竹内啓氏が統計学の大御所Sir
>Coxを日本に招待した.日本の統計を世界に知
>らしめる良い機会であるというのである.

Sir David Roxbee Cox
外部リンク:en.wikipedia.org
David Cox (statistician)
省15
528: 2019/11/05(火)19:01:19.97 ID:p5nmCRy9(1) AAS
【循環小数】1/3×3=1なのに0.33333…×3=0.99999…の謎 ★3
2chスレ:newsplus
587
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/08(金)07:41:41.97 ID:9JDZmqGe(2/19) AAS
>>586
つづき

外部リンク[pdf]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
平成27年度(第37回)数学入門公開講座テキスト(京都大学数理解析研究所,平成27年8月3日〜8月6日開催
ポアンカレ予想とリッチフロー
横田 巧 (京都大学 数理解析研究所)
概 要
省16
617: 2019/11/08(金)20:08:05.97 ID:68h7hXxU(1/17) AAS
>>607
>モノドロミーで、GL(n, C)が出てくるよ

意味も分からず脊髄反射
664: 2019/11/09(土)09:26:13.97 ID:r8iFY6b2(4/80) AAS
>>657
◆e.a0E5TtKE  統合失調症を発症か
677: 2019/11/09(土)10:36:29.97 ID:r8iFY6b2(12/80) AAS
>>674
乙には算数はできても数学の理解は無理
719: 2019/11/09(土)15:26:40.97 ID:r8iFY6b2(30/80) AAS
>>714
計算しか能がない奴は、ホモロジー、ホモトピーに恐れおののく
742
(2): 2019/11/09(土)16:21:21.97 ID:34mkmbcy(25/39) AAS
>>736
2、3本以上はネタがある。
ただ、質を高めるのにもう少し時間をかけている。
数学書は単に読んだりして学習するだけでなく、それに書かれた数学を研究するためにもある。
807: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/09(土)21:20:01.97 ID:aIAMZK1h(34/39) AAS
>>805
このスレの定義は、テンプレに書いてあるぞ
定義嫁めww、おっさんww(^^
993: 2019/11/16(土)17:23:59.97 ID:G8nwOhVc(18/25) AAS

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s