[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む78 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/10/21(月)16:28:30.93 ID:/Sto70zx(2/2) AAS
ありがとう(^^
337: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/01(金)08:29:03.93 ID:rcKeDs9u(6/14) AAS
>>332 追加

”ガロア群Gal(Fp^n/Fp)の構造”、”Frobenius自己同型”、Frobenius写像か
外部リンク:biteki-math.hatena(URLがNGなので、キーワードでググれ(^^ )
美的数学のすすめ id:TSKi
2015-05-09
有限体の構造
(抜粋)
省15
460
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/04(月)17:38:18.93 ID:Qu1TcOyQ(1/28) AAS
>>456
>>数学は教養ですよ
>だから身につかないんだねw

「身につく」の定義は?
おまえは、「身につかない」の例だよね(^^
小学生に教えているんだってな
哀れな素人さんが、言っていたね
省2
733
(1): 2019/11/09(土)16:04:09.93 ID:r8iFY6b2(34/80) AAS
>>732
>本だけで論文書けてしまった

まとめのレビューを論文という奴は初めてだ

学問がわからない奴にはこまったもんだ
741
(2): 2019/11/09(土)16:21:21.93 ID:34mkmbcy(24/39) AAS
>>736
2、3本以上はネタがある。
ただ、質を高めるのにもう少し時間をかけている。
数学書は単に読んだりして学習するだけでなく、それに書かれた数学を研究するためにもある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s