[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む78 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/10/22(火)00:18:04.84 ID:u309yKT7(3/15) AAS
おさるも、バグ取り人として、存在価値があるかも
そういう気がしてきたな(^^
436(1): 2019/11/03(日)11:43:57.84 ID:1R9QCh1Q(5/13) AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
カラス
分類
界 : 動物界 Animalia
門 : 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
綱 : 鳥綱 Aves
省22
489: 2019/11/04(月)18:44:49.84 ID:lsGvCqzx(18/24) AAS
>>486
口先男、恒例の言い訳
あのさ、計算嫌いなら、数学に興味持たないほうがいいよ
無意味だから
きっとあんたの奥さんも子供も同じこというよ
あんた家族からオカシイ人だと思われてるんだろうな
書き込み見ればわかるよ
503(1): 2019/11/04(月)20:51:38.84 ID:lsGvCqzx(23/24) AAS
そもそも◆e.a0E5TtKEはF16の乗算表作れるの?
EXCELでも簡単に出来るけどやりかた分かる?
分かんねぇだろ馬鹿だからwww
559: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/11/07(木)13:48:31.84 ID:VuRpBVJ9(5/12) AAS
使える人 使えない人
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
ITmedia
激化する人材争奪戦:
NEC「新卒年収1000万円」の衝撃 年功序列の廃止か、「3流国への没落」か (2/5)
2019年09月06日
人材の引き抜きを警戒
省9
878(1): 2019/11/10(日)15:45:32.84 ID:srR4KfZA(7/17) AAS
>>877
述語論理の∀と∃も、基本的な考え方は身に付く。
955: 2019/11/15(金)05:20:02.84 ID:7B6/VPBJ(1/8) AAS
>>953
>>プログラムも書けないくせに口だけは達者
>プログラムを書く仕事じゃないんでね
論理的な文章が書けない奴にプログラムは書けない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.194s*