[過去ログ]
0.99999……は1ではない その2 (1002レス)
0.99999……は1ではない その2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1570617291/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
872: 哀れな素人 [] 2019/10/27(日) 22:52:27.98 ID:PwobGxp5 ちなみに 41/333(1−1/1000^5) が有限小数になるのは、分母が1000^5だからである(笑 分母が1000^5なら分子にどんな整数が入ろうと有限小数になる(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1570617291/872
878: 哀れな素人 [] 2019/10/28(月) 09:06:46.29 ID:WKgHCMxv >>874 だから0.33333……は1/3とは完全に等しくはない、 という説明は何回もしている。 41/333(1−1/1000^5) は有限小数で表せるだろう ということは>>872にも書いている。 お前が何に不満を感じているかは知らないが、 循環小数が有理数と完全には等しくないということは 利口な人ならみんな分っていることである(笑 つまり広辞苑や教科書に循環小数は有理数であると書いてあっても、 それは間違いで、「但し完全に等しいわけではない」 という注意書きを付けるべきなのである。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1570617291/878
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s