[過去ログ] 代数幾何を勉強するためのスレッド (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
702: 2020/08/10(月)09:39 ID:x7eB6jAt(1/9) AAS
>>695
多様体としてみれば、自明じゃね?
もの見てからあとから見ればいいだろそんなの。
703: 2020/08/10(月)09:53 ID:x7eB6jAt(2/9) AAS
代数幾何の前に可換環論は、
効率悪すぎないか?

圏論、前層、可換環論の順ならそもそも代数幾何自明になってしまうし。

可換環論から代数幾何の流れだけはありえないと思う。
704
(1): 2020/08/10(月)09:58 ID:x7eB6jAt(3/9) AAS
こんなの写経する僧侶
見てるみたいで甚だ見苦しい。

中世の俗化した僧侶のような、
娯楽研究者が増えて草。
働け。

こんな人材ばかりでは(教員も悪い)
大学の解体不可避では。
省2
707: 2020/08/10(月)12:47 ID:x7eB6jAt(4/9) AAS
妬みの意味がわからん。
日本語読めん社畜ゲーマーは
一生ゲームでもやってろ。
708: 2020/08/10(月)12:50 ID:x7eB6jAt(5/9) AAS
代数幾何コンプの意味もわからん。
代数幾何の前に可換環論を強要するそれこそコンプな風潮が意味わからんだけだ。
709: 2020/08/10(月)12:52 ID:x7eB6jAt(6/9) AAS
こういう馬鹿は、大学残ってる能無しに多い。
711: 2020/08/10(月)12:56 ID:x7eB6jAt(7/9) AAS
理論なんてもんは、創り出すことにいみがあって、その能力のないやつが大学にいてもまともな研究などできんだろ、

(大)企業の研究者のほうがよほど有能ではないか。

アニメとゲームに脳をやられて、挙げ句にここで洗脳活動とは、いかにも見てられん。
712: 2020/08/10(月)12:58 ID:x7eB6jAt(8/9) AAS
まだ、現場に出て働いてるほうが有能ではないか?
一度社会も見ずに、修士博士などやっていて、果たして危機感を持って研究に取り組めるのか?
714: 2020/08/10(月)15:47 ID:x7eB6jAt(9/9) AAS
それはそうだ。
学士なんて話にならん。

海外で働く意志と気概があるなら
頑張ってくれ。

問題は、
学士レベルのことも写経しかできず、
完全に理解してないような
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s