[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
854
(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/10/15(火)20:57 ID:9ROe+Kvi(4/9) AAS
>>853
訂正:つづき→つづく

つづき

ところで
>>838
>外部リンク:hooktail.sub.jp
> 1のn乗根 (Joh著) 物理のがきしっぽ
省17
855: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/10/15(火)20:59 ID:9ROe+Kvi(5/9) AAS
>>854
つづき

外部リンク:en.wikipedia.org
Cyclic group
(抜粋)
Additional properties
If p is a prime number, then any group with p elements is isomorphic to the simple group Z/pZ. A number n is called a cyclic number if Z/nZ is the only group of order n, which is true exactly when gcd(n,φ(n)) = 1.[13]
省13
856: Mara Papiyas ◆y7fKJ8VsjM 2019/10/15(火)21:13 ID:3uWjxYrs(7/10) AAS
>>854
馬鹿は乗法群 (Z/6Z)×を全然知らんようだwww

つまり
「円分体Q(ζn)のガロア群が乗法群(Z/nZ)×になる」
とはどういうことか、全然分かってないwww

そんな馬鹿が知ったかぶってガロア理論語るなよ
みっともないwwwwwww
860
(1): ◆QZaw55cn4c 2019/10/15(火)22:07 ID:6wySpVJX(1) AAS
>>854
>オイラーのファイ関数
φ関数とは書きますけれども…普通、トーシェント関数ではないでしょうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s