[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515
(2): 2019/09/23(月)07:46 ID:WrtbuKCE(1/2) AAS
> 小島寛之流にいえば、無限集合Zを有限集合{0,1}と
> 同じと見なすということ

スレ主が勝手に小島寛之の名前を出して責任をなすりつけているだけで
迷惑な話だね

Z上には可算無限個の点がある (= Zは無限集合)
Z/2Z上には2点しかない

{0}は有限集合であって小島寛之にとっても{0}は有限集合であるが
省1
516: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/09/23(月)08:52 ID:Pa2IotH6(4/8) AAS
>>515

スレ主が勝手に小島寛之の名前を出して責任をなすりつけているだけで
迷惑な話だね
 ↓

スレ主が勝手に小島寛之の名前を出しているだけだが
省6
517
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/09/23(月)09:03 ID:Pa2IotH6(5/8) AAS
>>515
>Z/2Z上には2点しかない

なるほど、環付き空間の視点だな(^^;

(参考)
外部リンク:ja.wikipedia.org
環のスペクトル
(抜粋)
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s