[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465
(1): 2019/09/22(日)16:32 ID:adVjb7k7(24/28) AAS
「1」の集合の元の認識が間違ってる決定的証拠w

外部リンク[pdf]:www.math.is.tohoku.ac.jp
p26 2.1. 集合と元
「■集合族 集合をいくつか集めれば, それも集合になる. たとえば,
 {{1, 2, 3}, {3, 4, 5, 7}, ∅}
 は 3 個の元からなる集合である. 」

「1」が大学一年の4月の数学の講義で躓き、
省1
471
(10): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/09/22(日)18:12 ID:dCfcIyTY(10/20) AAS
>>465-470
ほんと、コケコッコー(おれ)もレベル低いけど、おサルも低レベルだな〜w(^^
(つーか、いまふと思ったが、彼のサイコパス性格(屁理屈を使ってでも相手に反論しないと気が済まない)が出ているなー(>>2ご参照)。すげー、低レベルの屁理屈反論w(^^; )
笑える

じゃw
>>411より)
整数環Zに合同(≡又はmod)を定義して、あるnによる同値類でn個の同値類が出来る
省23
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s