[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/09/18(水)20:48 ID:3KrCaRK2(9/10) AAS
>>307
>キューネン著 藤田博司訳「集合論」(日本評論社)

下記だね。英文版あるよ(^^
(いまやってみたら、リンクは有効だね)
モストフスキまで、読んだ方が良いと思うよw(^^;
スレ75 2chスレ:math
より
省25
311: 2019/09/18(水)20:56 ID:wvXbGob9(12/19) AAS
AA省
393
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/09/21(土)08:03 ID:RSxZzkRi(4/13) AAS
>>309 補足

(参考)
外部リンク:ja.wikipedia.org
アンジェイ・モストフスキ
(抜粋)
アンジェイ・モストフスキ(Andrzej Mostowski, 1913年9月1日 ? 1975年8月22日)はポーランドの数学者。モストフスキ崩壊補題で有名。 オーストリア=ハンガリー帝国のリヴィウで生まれる。

生涯
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s