[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207
(4): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/09/15(日)11:00 ID:NNU+uf1a(13/16) AAS
>>205
(引用開始)
大間違いw
ノコギリ⊂{ノコギリ} を仮定すると
包含関係の定義により、∀x∈ノコギリ⇒x∈{ノコギリ} でなければならないが、
{ノコギリ} の元はノコギリのみだから、ノコギリ={ノコギリ} であることが必要。
これはサルの大好きな正則性公理から直ちに否定されるw
省23
211
(1): 2019/09/15(日)11:16 ID:IzOPqE/a(4/10) AAS
>>207
>いや、そもそも、素朴集合論では、「ノコギリ」はアトム(元)であって、
>集合同士に適用する⊂(包含関係)は適用できない
ちょw
>5)もしノコギリが集合だと考えると
と、>>188で言ったのはおまえなんだがw

サル発狂w
217: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/09/15(日)15:03 ID:NNU+uf1a(15/16) AAS
>>208
(引用開始)
> 集合N'は二つの元から成る有限集合か?
外部リンク[pdf]:www.people.vcu.edu
p.13 Example 1.3, p.15 Example 1.4などを見て
Exercises for Section 1.3, 1.4あたりを解いてみれば?
(引用終)
省43
223: 2019/09/15(日)15:49 ID:g2F0dADR(15/20) AAS
>>207
支離滅裂だなw

xが集合だというだけで、x⊂{x}になると思うのが誤り

例えばωを自然数全体の集合としよう
ω={0,1,2,…}
この場合
ω⊂{ω} は ×
省1
232
(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/09/16(月)10:09 ID:Snw5PyNp(2/6) AAS
>>211
(引用開始)
>>207
>いや、そもそも、素朴集合論では、「ノコギリ」はアトム(元)であって、
>集合同士に適用する⊂(包含関係)は適用できない
ちょw
>5)もしノコギリが集合だと考えると
省23
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s