[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
927: 132人目の素数さん [sage] 2019/10/17(木) 13:54:00.49 ID:fQMp07ks >>926 成立するかも。 Q(exp2πi/5)の類体が1を認めると割とスッキリ示せるっぽい。 しかし類対論は真剣に勉強した経験ないので自信なし。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/927
928: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/10/17(木) 17:53:35.60 ID:CX/otP+s >>927 どうもスレ主です。 ひょっとして、おっちゃんですか? 外していら、失礼(^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/928
939: 132人目の素数さん [sage] 2019/10/17(木) 20:16:36.81 ID:rXxqe236 >>927 最初の4次拡大がQ(ζ)/Q(ζは1の原始5乗根)と一致するかどうかなので、そんな難しい話じゃないと思いますよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/939
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.377s