[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
774: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/10/10(木) 10:38:01.22 ID:K6AlmfoH >>773 追加 http://(URLがNGなので、キーワードでググれ(^^ ) はてなブログ 女の人のところへ来たドラえもん 数V方式ガロアの理論と現代論理学(その3) 渡辺麻友 数V方式ガロアの理論 現代論理学 2018-07-09 (抜粋) それでは、早速なんだけどね。今回は、矢ヶ部巌(やかべ いわお)『数V方式ガロアの理論』(現代数学社)という本を中心として、数学の冒険をしたいんだ。 結弦「『数V』って、なんですか?」 「あっ、そうよ。結弦は、小学校6年生なのよ」 そうだったね。この本の書かれた時代の高校では、1年生、2年生、3年生、と上がるにつれて、数T、数U、数Vと、名前が付いていた。 『数V方式』 とは、高校3年生の教科書レヴェルで書いてある。という意味なんだよ。 結弦「じゃあ、僕は、6年分、飛び級ですね」 若菜「私も、4年分飛び級。すごい冒険に、なりそうですね」 「太郎さんが言うには、ゼミとかゼミナールという形式で、議論したら良いということなの」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/774
775: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/10/10(木) 10:41:41.17 ID:K6AlmfoH >>774 矢ヶ部巌先生、お亡くなりになられていたんだ ご冥福をお祈り申し上げます 合掌 https://www.nippyo.co.jp/blogsusemi/keijiban/fuhou/ 日本評論社 訃報 矢ヶ部巌(やがべ・いわお)氏(九州大学名誉教授)が2017年12月19日に逝去された.享年87歳.専門は代数学. 著書に『数学での証明法』(共立出版),『数III方式 ガロアの理論』(現代数学社)などがある. 小誌では,1970年代からご登場いただき,特に「エレガントな解答をもとむ」で長年ご出題いただいた. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/775
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s