[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
196: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/15(日) 08:26:12.37 ID:g2F0dADR >>193 >1)自然数の集合N、偶数の集合N2、奇数の集合Nodd >2)集合N’={N2,Nodd} (偶数の集合と奇数の集合とを入れた集合) >3)s={2,4,6}という集合は、NとN’両方に含まれます(部分集合) これまたヒドイw s⊂N s⊂N2 だが、s⊂N'ではない >5) {2}は、NとN’両方に含まれます(両方の部分集合) これもヒドイw {2}⊂N {2}⊂N2 だが、{2}⊂N'ではない >6)明らかに、2∈N > しかし、2 not∈N’なのでしょうか? > {2}⊂Nであるにも関わらず ヒドすぎるwww {2}⊂N’でないので、2∈N’ではないですね(バッサリ) >7)素朴集合論では、些末なことなので、この程度のことはどうでも良い > というか、適当で良い いや、全然ダメだよw > しかし、公理的集合論では、適当ではすまないのです > 2 ∈N2 かつ N2 ∈N’で、∈の推移律により、2 ∈N’と考えるべき いや、そもそも、公理的集合論に∈の推移律なんてないからw ∈が推移的なのは、推移的集合だけ しかも遺伝的に推移的になるのは、順序数だけ いいかげん、根本的な誤りに気づきなよ >酒井拓史 神戸大 >「基礎公理により,すべての集合X に対して・・、∈は・・整礎的な二項関係」 〇〇の一つ覚えのように書いてるけど 「∈は・・整礎的な二項関係」は「∈は推移的」を導かないからw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/196
202: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/09/15(日) 10:20:21.72 ID:NNU+uf1a >>195 (引用開始) 偶数の集合 = {2} = {{1}} 1∈{1}⊂偶数の集合 スレ主によると 1∈偶数の集合 (引用終り) 素朴集合論のロジックと、公理的集合論のロジックとを、 意図して混用しているね(まあ、おれもやっているけどねw(^^; ) 素朴集合論のロジックでは、 2はアトムであって、集合ではないよ >>196 >s⊂N s⊂N2 だが、s⊂N'ではない 「包含関係は順序関係」(下記)なので s⊂N2⊂N’なので、下記の推移律から s⊂N’成立 QED (^^; (参考) https://wiis.info/math/set/set/subset-is-ordering-relation/ ワイズ 包含関係は順序関係 2019年1月20日 (抜粋) 要旨:包含関係は反射律、推移律、反対称律を満たす順序関係です。 包含関係⊂は以下の性質を満たします。 命題(包含関係は順序関係) 任意の集合X,Y,Zについて以下が成り立つ。 (a) X⊂X (b) (X⊂Y ∧ Y⊂Z) ⇒ X⊂Z (c) (X⊂Y ∧ Y⊂X) ⇒ X=Y 性質(a)は、任意の集合は自身の部分集合であることを意味します。包含関係が満たすこのような性質を反射律(reflexive law)と呼びます。 性質(b)は、XがYの部分集合であり、YがZの部分集合であるならば、XはZの部分集合であることを意味します。包含関係が満たすこのような性質を推移律(transitive law)と呼びます。 性質(c)は、XがYの部分集合であり、YがXの部分集合であるならば、XとYは等しい集合であることを意味します。包含関係が満たすこのような性質を反対称律(antisymmetric law)と呼びます。 包含関係がこれらの性質を満たすことは、包含関係が順序関係(ordering relation)と呼ばれる二項関係(binary relation)であることを意味します。 二項関係や順序関係については追って説明します。 包含関係は全順序関係ではない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/202
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s