[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/11(水) 07:26:16.86 ID:h4/yIPnA >>24 スレ主、>>21-22に一言も反論できず やっぱ、特殊学級の白痴だったか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/25
26: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/11(水) 07:30:14.14 ID:h4/yIPnA それにしても https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1566715025/845 はヒドイ、酷過ぎるw いままで数々の馬鹿を見てきたが、 ここまでひどい馬鹿ははじめてだ まったく考えてない 書かれたことを全部鵜呑みw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/26
27: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/11(水) 07:33:17.89 ID:h4/yIPnA こんな馬鹿に何を説明しても理解できるわけないな いやーニワトリはやっぱ鳥類だ 哺乳類にはなれないやw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/27
28: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/11(水) 07:38:47.46 ID:h4/yIPnA 今後ニワトリがどんなこと書いても https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1566715025/845 が引用されて嘲笑されるだけだな 「A,B∈Nならば」を見落とした代償は絶大だねw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/28
32: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/11(水) 07:47:36.90 ID:h4/yIPnA >>29-30 >>21を読もう x ∈ y → x ⊂ y の初等的反例を示してるぞ やっぱニワトリには集合論は無理かw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/32
46: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/11(水) 19:21:47.16 ID:h4/yIPnA >>30 >我々の通常接する素朴集合論に近い議論では、 >”x ∈ y → x ⊂ y ”を認めた方が良い こりゃまたヒドイ・・・ >>31 >我々が通常扱う集合は、 >超限帰納法も適用可の場合が多く、 >∈−順序が成立つとして良い そんなわけないだろ >∈−順序が成立つ場合は、 >”x ∈ y → x ⊂ y ”成立 「∈ がその上で整列順序になる集合」 って順序数だろ いつどこで誰が 「一般の集合が順序数になる」 と証明したんだ? もしかして、まだ 「選択公理から、どんな集合も整列順序がつけられる だからどんな集合も∈に関する整列順序集合だ!」 とかトンチンカンな勘違いしてるのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/46
47: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/11(水) 19:22:12.71 ID:h4/yIPnA >>34 >なお、”x ∈ y → x ⊂ y ”を認めないと、 >素朴集合論のベン図に反例が出る >つまり、x ∈ yであるにも関わらず、 >xのある元 u ∈ x で、u not∈ y となると、 >素朴集合論のベン図が描けない ベン図wwwwwww ベン図って基本的に集合の包含関係しか描けないだろ ベン図で表せるもの 要素=点、集合=点の集まりを表す○ つまり 「u ∈ x かつ x ∈ y」なんてのは そもそもベン図で描けるようなもんではない xを○で表して、yをさらにその外の○で描いた場合 「x⊂y」と区別がつかないだろ ニワトリってホント軽率な馬鹿だなw ついでにいっとくと、一般の集合Sは∈に関して推移的でない つまり u ∈ x かつ x ∈ S だからといって u ∈ Sとはならないw Sの最も簡単な例が{{{}}} {}∈{{}} {{}}∈{{{}}}だが、{}∈{{{}}}でないw ああ おもしれえw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/47
48: 132人目の素数さん [] 2019/09/11(水) 19:24:18.26 ID:h4/yIPnA >>33 そもそも {1}⊂{0,1,2} だが、 0={} 1={0} 2={0,1} だから not({1}∈{0,1,2}) 頭悪いだろw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/48
49: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/11(水) 19:25:49.27 ID:h4/yIPnA 余談だが、ニワトリは {},{{}},{{{}}},{{},{{}}},… などの集合たちについて、 どういうベン図を書くつもりなんだろう? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/49
50: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/11(水) 19:27:52.41 ID:h4/yIPnA >>36-38 >>40 ニワトリ 理解もできないことを理解したつもりで 見当違いのコケコッコーwwwwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/50
53: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/11(水) 20:54:26.75 ID:h4/yIPnA ニワトリは夜もコケコッコーwwwwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/53
54: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/11(水) 20:56:24.58 ID:h4/yIPnA >>52 >元xを、ベン図の点で表わす必要ないよね どうやって表すんだい?w 何も考えてないくせに粋がるなよ アホなニワトリwwwwwww 全ての集合が推移的とか順序数とか 勘違いしてる馬鹿に集合論なんか到底無理 wwwwwwwwwwwwwwwwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1568026331/54
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s