[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
316: 2019/09/18(水)21:10 ID:Z1DjOgU6(1/3) AAS
2*3*5*7*23*(1/2+1/3+1/5+1/7+1/23) mod (2*3*5*7) =11
2*3*5*7*31*(1/2+1/3+1/5+1/7+1/31) mod (2*3*5*7) =97
2*3*5*7*37*(1/2+1/3+1/5+1/7+1/37) mod (2*3*5*7) =109
2*3*5*7*41*(1/2+1/3+1/5+1/7+1/41) mod (2*3*5*7) =47
2*3*5*7*47*(1/2+1/3+1/5+1/7+1/47) mod (2*3*5*7) =59

2*3*5*7*X*(1/2+1/3+1/5+1/7+1/X) mod (2*3*5*7) (Xは素数) のとき必ず素数になる
318: 2019/09/18(水)21:12 ID:Z1DjOgU6(2/3) AAS
2*3*5*7*53*(1/2+1/3+1/5+1/7+1/53) mod (2*3*5*7) =71

2*3*5*7*53*(1/2+1/3+1/5+1/7*1/53) mod (2*3*5) =11

2*3*5*7*59*(1/2+1/3+1/5+1/7*1/59) mod (2*3*5)=23
320: 2019/09/18(水)21:15 ID:Z1DjOgU6(3/3) AAS
2*3*5*7*59*(1/2+1/3+1/7+1/5*1/59) mod (2*3*7) =41

2*3*5*7*X*(1/2+1/3+1/7+1/5*1/X) mod (2*3*7) =41
2*3*7=42より小さく2,3,5,7,Xを素因数に持たない値になるため
得られる値は必ず素数になる

2*3*5*7*61*(1/2+1/3+1/7+1/5*1/61) mod (2*3*7)=31
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s