[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
596
(1): 2019/09/27(金)00:50 ID:NvLUjz9t(1/8) AAS
Z/nZが、有限環であることは、誰も否定していない
但し、Zは無限集合だが、
それに{}を付けて、{Z}ならば有限集合と呼ぶことに、数学的にどんな意味があるのか
要素が有限個の集合と呼ぶことでよろしいでしょ
{Z}から{}を外せば、無限集合に戻るのだから
有限集合という言葉は、古典的な有限集合にのみ限定適用するのが、適切と思いますよ
わかったら、さあ、追加文献頼みますよ(゜ロ゜;
598
(2): 2019/09/27(金)07:28 ID:NvLUjz9t(2/8) AAS
>>597
どうもスレ主です

1)ωが、ノイマン構成の集合Nに対応することまでは、一致しています
 しかし、Nは無限集合です
 そこで、{N}を考えます
 {N}の多重度は、無限でしょ
2)Nの多重度は、{N}の多重度ー1と考えると、無限でしょ
省8
599: 2019/09/27(金)07:31 ID:NvLUjz9t(3/8) AAS
さあ、追加の文献検索頼みますよ(^_^)
603
(1): 2019/09/27(金)14:44 ID:NvLUjz9t(4/8) AAS
>>600
どうもスレ主です
外していたらごめん
あなたは、前スレで、前原先生の論文に文句つけた人かな
(基礎論の知識が豊富ですね)
1)背理法、{}の多重度が、有限とする
 有限なのだから、あるmが存在してm重とする
省9
605
(2): 2019/09/27(金)18:36 ID:NvLUjz9t(5/8) AAS
>>604
・Nを基準?意味分かりません
・ZFC公理的集合論は、まずは空集合基準でしょ(゜ロ゜;
609
(1): 2019/09/27(金)20:34 ID:NvLUjz9t(6/8) AAS
>>607
なんだ、おサルのピエロか
相手して、損したな(゜ロ゜;
612
(2): 2019/09/27(金)22:12 ID:NvLUjz9t(7/8) AAS
>>606
・ZFC公理は、空集合と{}で、全ての集合を作ろうというもの
・最初は、グーならぬ最初は空
 だから空基準
・自然数の集合Nは、無限公理が適用されて出来上がっていることを、お忘れでは?
・まあ、可能無限かな(゜ロ゜;
・あんたら、哀れな素人さんと、同じ思考パターンやで
省1
615
(1): 2019/09/27(金)23:24 ID:NvLUjz9t(8/8) AAS
>>613
追加文献提供頼むよ(゜ロ゜;
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s