[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/09/11(水)18:03:52.72 ID:z0Cctf8f(8/10) AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com
朝日新聞
AIの現場、主婦が大活躍 政府は人材不足というけれど
有料記事
杉本崇 2019年8月22日11時51分
(抜粋)
画像を認識したり、外国語を翻訳したり、社会のいろんな場面で人工知能(AI)を使ったサービスが普及するなか、政府が「AI人材が不足している」と危機感をあらわにしている。一方、AIに知識を学習させる仕事では主婦らが活躍。計算式をプログラムする技術者の不足は解消されつつあるとの声も上がる。幅広い分野にまたがるAIの現場は、求められる技能や人材も多岐にわたっている。
省2
69: 2019/09/12(木)09:26:47.72 ID:Wqo+hvYQ(1/2) AAS
バカ丸出し
85(1): 2019/09/13(金)06:53:24.72 ID:QEVZazxA(3/18) AAS
>>81
>数学者って人種は「おまいら高校の極限はゴマカシなんだ」みたいなのスキでね
>だから、もしベン図がゴマカシ(不正確と言ってもいい)だったら、
>きっとそういう人が出てくるはず
>「y∈zとしても、yの元で、zに含まれない元が存在するんだ。
> だから、ベン図に反例がある(あるいは描けない)」
>みたいなことをいう人がね
省9
155(1): 2019/09/14(土)16:22:56.72 ID:VYIPOabR(16/30) AAS
>>154
ニワトリ 破滅への道 U
>> ニワトリの発言
> 他者の発言
5. ニワトリ、完全に集合=順序数、と誤解するトンデモぶりw >>81
>>・∈−順序は、公理的集合論ZFCの目玉の重要キーワードでしょ?
>> これで、帰納法及び超限帰納法が可能になるんだ
省13
175(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/09/14(土)23:40:41.72 ID:QdZ5TU5n(19/19) AAS
>>171
>{}∈{{{}}} を仮定する。
>右辺の元は {{}} のみであるから {}={{}} が成立。
意味分からん
「{}={{}} が成立」?
その式自身が矛盾だろ?w(^^;
202(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/09/15(日)10:20:21.72 ID:NNU+uf1a(9/16) AAS
>>195
(引用開始)
偶数の集合 = {2} = {{1}}
1∈{1}⊂偶数の集合
スレ主によると
1∈偶数の集合
(引用終り)
省29
355(1): 2019/09/20(金)05:18:30.72 ID:DPgtgKl0(1/13) AAS
>>352
サル石なんて奴はいないよ
俺はそっちのスレには書いてない
ここの1が馬鹿なのは有名
数学板の人間は1と同じ人間とはみなしてない
畜生を尊敬する馬鹿はいないよw
622(1): 2019/09/28(土)09:54:19.72 ID:ccu5D6lw(1/4) AAS
>>619
追加文献
ブリタニカ国際大百科事典
有限集合 ゆうげんしゅうごう finite set
外部リンク:kotobank.jp
「元の個数が有限である集合をいう。」
御愁傷様(-||-)
685(2): 2019/10/01(火)09:58:57.72 ID:Fd75etB7(1/3) AAS
数学板なんて
遊びですよ
あくまでエンタです
知るは楽しみとは、昔のクイズ番組のフレーズだったが
余祿でそういうこともありだけどね(^_^)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s