[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
138(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/09/14(土)11:28:48.65 ID:QdZ5TU5n(7/19) AAS
>>137
つづき
以下、余談だがご参考まで(^^;
(>>67)
外部リンク:ja.wikipedia.org
フォン・ノイマン宇宙
(抜粋)
省21
400: 2019/09/21(土)11:56:04.65 ID:s+bHRCsH(10/17) AAS
>>376
>Z/2Z={{0,2,4,…},{1,3,5,…}}とする
>1) Z/2Zの元を全て列挙せよ
>2) Z/2Zの部分集合を全て列挙せよ
1 答えらえず、苦し紛れの言い訳www
>>379
>必死の論点そらし、ご苦労さん
省6
448(1): 2019/09/22(日)10:06:09.65 ID:CY/F9h+Q(8/12) AAS
>>447
そんなことはどうでもいい(笑
早く「現代数学はインチキだらけ」で
ウンザリするほど丁寧に書き尽くしてくれ(笑
お前が来ることをあらかじめスレ民に知らせてやろうか?(笑
522: 2019/09/23(月)11:20:28.65 ID:/TaDIct0(2/7) AAS
酷過ぎる
基本中の基本がまるで分かってない
こんなバカに数学は無理
822(2): 2019/10/14(月)18:17:56.65 ID:yDLeEzQX(1/4) AAS
>>811
cos(2π/11)のガロア群は位数5の巡回群だけど?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s