[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む77 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/09/14(土)00:14:50.30 ID:QdZ5TU5n(2/19) AAS
>>125-126
フォン・ノイマン宇宙Vの中に、"推移的"ではない、つまり、反例があるとね
笑えるわw(^^;
237: 2019/09/16(月)11:00:39.30 ID:4OYL0rf4(4/14) AAS
>>232
>⊂とか∈とかの意味づけが、この二つの集合論で微妙に違う
どの集合論でも
「{}∈{{}} {{}}∈{{{}}} だから {}∈{{{}}}」
「{{}}∈{{{}}} で {{}}は集合 だから {{}}⊂{{{}}}」
は正当化できないけど、まだ、こんな簡単なことが理解できないの?
245(1): 2019/09/16(月)15:18:28.30 ID:4OYL0rf4(6/14) AAS
>>242
会社は部の集合、とか勝手に定義するのがそもそもダメ
398: 2019/09/21(土)11:45:48.30 ID:s+bHRCsH(8/17) AAS
>>396
>(集合論の厳密な”∈”とは別の意味で)
「厳密な∈とは違う」=「私間違えました」という意味でしょう
1は謝罪しなくていいです
焼身自殺してください
生きる価値も資格もない畜生ですから
肉は我々が食ってあげますから
省1
495: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/09/22(日)20:10:01.30 ID:dCfcIyTY(15/20) AAS
>>494 タイポ訂正
だから、>>473、>>487、>>483などを必死で言いつのるしかない
だが、>>473、>>487、>>483などは、設問で封じてあるので
↓
だから、>>473、>>478、>>483などを必死で言いつのるしかない
だが、>>473、>>478、>>483などは、設問で封じてあるので
>>487→>>478の訂正な(^^;
581(1): 2019/09/26(木)11:10:32.30 ID:J8Wn5uyQ(3/12) AAS
>>580
集合の濃度を、順序数を使って定義するという思想がある
とすれば、
(>>567)2:={{{}}}
で、順序数2、濃度2
この場合、多重{}が3重だから
2=3―1
省5
882(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/10/16(水)15:18:31.30 ID:86h80x0A(5/8) AAS
>>881
つづき
外部リンク:en.wikipedia.org
Group scheme
(抜粋)
Group schemes that are not algebraic groups play a significant role in arithmetic geometry and algebraic topology, since they come up in contexts of Galois representations and moduli problems.
The initial development of the theory of group schemes was due to Alexander Grothendieck, Michel Raynaud and Michel Demazure in the early 1960s.
省7
904(2): 2019/10/17(木)00:29:36.30 ID:rXxqe236(1/8) AAS
>この「S_5の位数20の部分群 (12345)x(2354)」は
> >>805に書いておいたが、べき根で可解な既約5次方程式での最大の群だよ
>この5次方程式は、二項方程式ではない
x^3-2=0 という方程式のQ上のガロア群はS_3だが
1の3乗根を添加した体上ではC_3に縮小する。
一般3次方程式のガロア群はS_3だが
1の3乗根を添加してもS_3のまま。
省4
948: Mara Papiyas ◆y7fKJ8VsjM 2019/10/18(金)06:15:39.30 ID:yJv1enDY(4/17) AAS
次スレ名 「現代数学の系譜 よもやま雑談 78」
HN 「現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE」
テンプレ 1
「この伝統あるすれは、皆さまのご尽力で、
過去、数学板での勢いランキングで、常に上位です。
このスレは、現代数学のもとになった物理・工学の雑談スレとします。
それで宜しければ、どうぞ。
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s