[過去ログ] 現代数学はインチキだらけ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17
(7): 2019/09/09(月)16:49 ID:HHYKK/3g(2/4) AAS
>>16で書いたのは少し間違いがあるかもしれません。
1を3で割った0.333333・・・・・と
0.99999・・・・を3で割った0.333333・・・・・は
1を3で割った方が無限分の1大きいと思うと書きましたが、
もしかすると無限分の3分の1違うのが
正しいのかもしれません。高卒なので数学は詳しくはよくわかりません
18: 哀れな素人 2019/09/09(月)17:18 ID:W92LZ1y+(4/14) AAS
>>16-17
君は数学的センスがある(笑

大卒の2chのアホどもよりずっと利口だ(笑
19
(2): 2019/09/09(月)19:35 ID:cWMXFPui(1/3) AAS
>>17
1/3と2/6は同じものですよね
数学には見た目が違っても同じということがありえます
これが=ということですね

0.999...も同じで1と同じなんですね
21: 2019/09/09(月)19:38 ID:W92LZ1y+(6/14) AAS
>>19
お前はアホか(笑

>>16-17に書かれていることの意味がまったく分かっていない(笑
29: 2019/09/09(月)20:50 ID:HHYKK/3g(3/4) AAS
>>16-17ですが、なんどもすみません。自分の文を読み直すとなにが言いたいか
わかりにくかったので、念のために書かせてもらいます。
皆さんはもう私の書いた事はわかっておられると思いますが、私の書きたかった事は
電卓は、1を3で割った0.3333・・・・と、0.99999・・・・・を3で割った0.3333・・
をどちらも0.99999・・・・を3で割った0.3333・・・・として扱っている様
なので、1÷3×3が0.9999・・・・になってしまうんじゃないかということです。
きちんとした電卓があれば1÷3×3は1になると思います。
省2
32
(1): 哀れな素人 2019/09/09(月)21:12 ID:W92LZ1y+(11/14) AAS
ID:HHYKK/3g君は、自分の考えていることを
正確には理解していないとしても、
>>16-17に書かれていることは、
0.99999……<1 であることの決定的な証明である(笑
39: 哀れな素人 2019/09/09(月)22:59 ID:W92LZ1y+(13/14) AAS
>>16-17を見れば、0.99999……<1
と分るはずだが、2chのアホどもには分らない(笑
46
(1): 哀れな素人 2019/09/10(火)08:24 ID:JSdr5KqV(3/13) AAS
>>16-17君が言っているのは、
本人は明確に理解しているわけではないが、
簡単に言うと、こういうことである。

1を3で割れば、どこまで行っても必ず1余るが、
0.99999……を3で割ると、どこまで行っても割り切れる。

1を割れば余りが出るが、0.99999……を割っても余りが出ない。
ゆえに1の方が0.99999……より大きい(笑
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s