[過去ログ]
現代数学はインチキだらけ (1002レス)
現代数学はインチキだらけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
441: 132人目の素数さん [] 2019/09/26(木) 13:25:31.81 ID:Lcky7/d6 箱が1億個あります そのうち1つの箱にはボールが入っており、他の箱は全て空です あなたはまず1つ箱を選ぶことができます その後、司会者は選ばれなかった残りの全ての箱の中身を1つの大きな箱にあけます(もちろんあなたからは分からないように) 仮にあなたが初めにボール入りの箱を引いていれば大きな箱の中身は空です つまり大きな箱が空の確率は1/1億、相当低い確率ですね 一方、あなたが空箱を選んでしまっていた場合は大きな箱にはボールが入っていることになります つまり大きな箱にボールが入っている確率は99999999/100000000、体感的には必ず起こる現象といって差し支えないでしょう ここで司会者があなたに問います 「いまあなたの前には、あなたが初めに選んだ箱と、残りをすべて1つにまとめた大きな箱の2つの箱があります。 そしてどちらか一方のみにボールが入っていますね。 もしどちらにボールが入っているのか当てることができたなら、あなたに賞金を差し上げましょう。」 さて、賞金の欲しいあなたはどうしても当てたいと考えます。 幸い数学の素養があるあなたは、確率を計算して判断することにしました。 はじめの箱にボールが入っている確率及び大きな箱にボールが入っている確率はそれぞれどうなるでしょう? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/441
446: 哀れな素人 [] 2019/09/26(木) 16:51:47.43 ID:s+5MC5t1 >>440 実検などしなくても>>136が正しいことは歴然としている(笑 >>441 お前の書いていることにはたくさんの間違いがある(笑 それに、当てる方法などはない(笑 お前の書いている問題は>>230の問題と同じである(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/446
459: 132人目の素数さん [] 2019/09/26(木) 21:23:05.31 ID:Lcky7/d6 >>457 分かりました、>>441の件は置いておきましょう あなたの主張は意味不明ですが、ともかくのんでおきます それはそれとして、452に答えることを拒否する理由はよく分かりませんね 452を含めて質問はあと三問のみと約束するので、答えて頂くことはできませんか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/459
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s