[過去ログ]
現代数学はインチキだらけ (1002レス)
現代数学はインチキだらけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
159: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/21(土) 11:15:31.77 ID:fedQkEfg ・ 1000個の箱があって、1つの箱だけが当たりである。 ・ 客Aと客Bの2人がいる。 ・ 客Aは箱を1つ選んで所持する(この箱が当たりである確率は 1/1000 である)。客Bは何もしない。 ・ 主催者は、客Aが所持しなかった999個の箱からハズレの箱を998個選んで取り除く。 残った1つの箱は、客Bに強制的に贈呈する。 ・ この時点で、客Aと客Bは、箱を1つずつ所持した状態であり、どちらかの客は必ず当選する。 ・ 客Aが当選する確率は 1/1000 である。また、客Aが「当選しない」とき、 かつそのときのみ客Bが当選するので、客Bが当選する確率は 1−1/1000 = 999/1000 である。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/159
160: 132人目の素数さん [] 2019/09/21(土) 11:23:28.13 ID:oxgOi2k9 >>158 それをコンピュータによって計算して出したのか(笑 同じだというなら、その確率はいくらか(笑 >>159 珍レス乙(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/160
175: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/21(土) 11:43:15.25 ID:fedQkEfg >>170 >大間違い。 >確率1/2になるには「同様に確からしい」という前提条件が必要であるが、 >この問題ではそれが満たされていない。 まさにここが、哀れな素人の勘違いポイント。 >>159で言えば、「客Aと客Bのうちどちらかは必ず当選する」という事象を 「どちらの客が当選する確率も 1/2 だ」と勘違いしているということ。 実際には、客Aが当選する確率は 1/1000 であり、 客Bが当選する確率は 1−1/1000 = 999/1000 である。つまり、 ・ 客Aと客Bのうちどちらかは必ず当選するものの、 両者の当選確率は同様に確からしいわけではない ということ。哀れな素人はここが分かっていない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/175
199: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/21(土) 22:19:36.81 ID:fedQkEfg >>198 哀れな珍レス君のために、かみ砕いて説明してやろう。 主催者は、客Aが選ばなかった999個の箱からハズレの箱を998個選んで取り除き、 残った1つの箱を客Bに贈呈するのだが、この過程をよく見ると、 ・ 999個の中に当たりの箱がある場合は、客Bに贈呈する箱は必ず「当たりの箱」である ・ 999個の中に当たりの箱がない場合は、客Bに贈呈する箱は必ず「ハズレの箱」である ということが分かる。よって、>>159 の設定は次のように言い換えられる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/199
206: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/21(土) 22:28:02.16 ID:qux9pKZS もう>>137とか>>159とかどうでもいいわ。 いい加減オッチャンの脳内確率が現実の実験と合わない事に対する言い訳聞かせてよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/206
215: 132人目の素数さん [] 2019/09/21(土) 22:39:52.92 ID:oxgOi2k9 >>213 それなら少しヒントを与えてやろう(笑 >>159 >・ この時点で この時点で、最初の状況とは状況がまったく変化している、 ということにお前は気付いていない(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/215
228: 哀れな素人 [] 2019/09/22(日) 07:58:32.98 ID:CY/F9h+Q >>225 ネット情報は全部正しいと信仰告白したアホ発見(笑 >>226 依然として自分が正しいと信じているまぬけ(笑 お前の>>159など誰が見ても一瞬で珍レスだと分る(笑 その証拠に僕はお前の投稿の8分後に投稿している(笑 ところで>>147の珍答はお前だろ(笑 >>137には回答していないが、分らなかったからか(笑 >>227 意味不明な珍レス乙(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/228
295: 哀れな素人 [] 2019/09/23(月) 10:57:41.04 ID:s6IcMDx4 >>159の男が出て来なくなったので、 >>159のどこがアホレスであるか、説明しておこう(笑 998個の箱が外れなのだから、 当たりの箱はAの箱かBの箱のどちらかである(笑 だからAが当たりである確率も Bが当たりである確率も1/2である(笑 ついでだから>>227のどこがアホであるかも説明しておくと、 (3)と(4)、(5)と(6)が完全に重複している(笑 要するに>>159と>>227は、この程度のおバカ(笑 ちなみにこの二人は同じ男である可能性あり(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/295
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s