[過去ログ] 現代数学はインチキだらけ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
725: 2019/09/30(月)06:11 ID:dwrVay3j(1/11) AAS
いいですけど、あっそ、で終わりだということですね
安達さんの数学は足し算すら満足に定義できないと思います
726: 2019/09/30(月)06:13 ID:dwrVay3j(2/11) AAS
>>722
相対性理論はペテンである/無限小数は数ではない
の著書の哀れな素人さんのことです
735: 2019/09/30(月)07:31 ID:dwrVay3j(3/11) AAS
安達さんに質問です
可能無限は有限らしいですけど、最大の自然数があるということなのですか?
739(2): 2019/09/30(月)08:03 ID:dwrVay3j(4/11) AAS
>>736
でも彼は可能無限は有限だと言っていますよ
744(2): 2019/09/30(月)09:30 ID:dwrVay3j(5/11) AAS
>>743
可能無限は有限なんですよね?
自然数に終わりがなかったら有限じゃないですね
無限ですよね
747: 2019/09/30(月)09:41 ID:dwrVay3j(6/11) AAS
>>745
安達さんは0.999...<0.999....が正しいとかそういうことを平気でおっしゃる方です
私は安達数を導入することによって一応この式の解釈をすることができましたけど、可能無限では本当はこの式を比較すること自体できないはずなのです
748: 2019/09/30(月)09:43 ID:dwrVay3j(7/11) AAS
>>745
私はイプシロンデルタもわかりますし、可能無限も実無限もわかりますし、超準解析も勉強してますから
749: 2019/09/30(月)09:57 ID:dwrVay3j(8/11) AAS
>>743
ところで、0.999...=0.999....なんですか?
0.999...<0.999....というのは以前教えていただきましたけど
767: 2019/09/30(月)21:06 ID:dwrVay3j(9/11) AAS
5chに規約も何もない気がしますけど
てか安達さんの本なんて買う人いないですよねw
773: 2019/09/30(月)22:49 ID:dwrVay3j(10/11) AAS
☆(新)安達数の定義
安達数とは有限小数を定義域とする変数で表される具体的な値のうちの一つである
安達数の取り得る範囲は、安達表示によって示される
☆…の意味
安達数の安達表示とは、ある安達数が表し得る値の範囲を…で表したものである
例:0.999...で表される安達数は、0.999...9のいずれかを表す
☆実数との大小関係
省13
774(1): 2019/09/30(月)22:51 ID:dwrVay3j(11/11) AAS
>>772
収束周りのところがちょっとわからないのでやはり教えていただきたいですね
0.999...はある有限小数0.999...9を表しますよね?
この極限値が1であるとはどういうことなんですか?
普通にa_n=0.999...9という数列の極限値でいいんですかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s