[過去ログ] 現代数学はインチキだらけ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 2019/09/08(日)20:56:33.98 ID:lPKYaT5j(1) AAS
ふーん。で?
108(1): 2019/09/18(水)17:33:45.98 ID:UxcJZqIl(1) AAS
この人仕事してるのかな〜?
仕事の合間を塗ってこんなしょうもないこと考えてるのちょっと可哀想だね...
113(1): 哀れな素人 2019/09/18(水)22:29:01.98 ID:0mssm9PU(10/12) AAS
そもそもこんな簡単な問題を、
実験で確かめようとすること自体がアホである(笑
wikipediaを見ても、アメリカ人の圧倒的大多数が
>>100のように考えている(笑
常識的理解力があるなら、
誰でも>>100のように考える(笑
228(1): 哀れな素人 2019/09/22(日)07:58:32.98 ID:CY/F9h+Q(1/35) AAS
>>225
ネット情報は全部正しいと信仰告白したアホ発見(笑
>>226
依然として自分が正しいと信じているまぬけ(笑
お前の>>159など誰が見ても一瞬で珍レスだと分る(笑
その証拠に僕はお前の投稿の8分後に投稿している(笑
ところで>>147の珍答はお前だろ(笑
省3
515(1): 2019/09/27(金)22:34:32.98 ID:iKAnSSMA(10/11) AAS
>>512
それはもちろん最初に>>496で書いた通り
「各自然数はどのような確率で出るという設定なのか」
「自然数nが出る確率p(n)はどのような関数なのか」
です
設定する必要がある理由は496と>>511に書きました
もし設定しないというなら>>499に書いたように数学の問題になっていません
省7
898: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/10/03(木)11:27:22.98 ID:x+DVmNvw(4/11) AAS
>>897 補足
>He has worked on reverse mathematics, a project intended to derive the axioms of mathematics from the theorems considered to be necessary.
”reverse mathematics”逆数学
外部リンク:ja.wikipedia.org
逆数学
(抜粋)
逆数学とは、数学の定理の証明に必要な公理を決定しようとする数理論理学のプログラムである。簡単に言えば、通常の数学が公理から定理を導くのとは逆に、「定理から公理を証明する」手法を用いることが特徴である。「選択公理とツォルンの補題はZF上で同値である」、というような集合論の古典的定理は、逆数学プログラムの予兆となるものだった。
省12
900(1): 哀れな素人 2019/10/03(木)12:28:38.98 ID:ITKGircK(8/24) AAS
0.99999……=0.99999……も、
0.99999……>0.99999……も、
0.99999……<0.99999……も矛盾ではなく、
0.99999……=0.99999……9も、
0.99999……>0.99999……9も、
0.99999……<0.99999……9も矛盾ではないのである(笑
ID:eX8Bk9A5 はそれが分っていない(笑
996: 2019/10/04(金)10:29:20.98 ID:SXIe1AkJ(3/5) AAS
そういう主張ですよ
n→∞のとき1/n→0ですよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s