[過去ログ]
現代数学はインチキだらけ (1002レス)
現代数学はインチキだらけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
144: 哀れな素人 [] 2019/09/20(金) 10:53:35.80 ID:RIksxmlw 正常な人間なら誰でも>>136のように考えるのである(笑 だからこそマリリンという女に一万通も批判が殺到したのだ(笑 日本でも同じだ(笑 フツーの日本人に問題を出してみればいい(笑 大半の人間が>>136のように答える(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/144
318: 132人目の素数さん [] 2019/09/23(月) 16:44:11.80 ID:s6IcMDx4 珍投稿であることは、これまでの一連のレスで分るだろが(笑 それが分らないからお前はアホなのだ、サル鮮人(笑 それより>>230の答えはまだか、日大卒のアホなおっさん(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/318
519: 哀れな素人 [] 2019/09/28(土) 07:48:46.80 ID:6/r2LB8I >>518 お前は、自然数をどのような確率で選び出すか という設定などまったく必要ない、ということが分っていない(笑 それに無限集合とは何かが分っていない(笑 それに言葉遊びではないということも分っていない(笑 要するに問題の意味と本質が全然分っていない(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/519
540: 132人目の素数さん [] 2019/09/28(土) 14:41:10.80 ID:K5IpwXIv >>533 >限りなく近づくが決して到達しない値を極限値というのである(笑 バカ丸出し lim[n→∞]0=0 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/540
544: 132人目の素数さん [] 2019/09/28(土) 21:03:14.80 ID:K5IpwXIv >lim[n→∞]0=0 ←正真正銘のバカ(笑 え? そんなことすら分からないの? バカ過ぎw 数学以前w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/544
591: 132人目の素数さん [] 2019/09/29(日) 12:07:48.80 ID:WcBxaUNf >>590 >あなたは、正則性公理が分かってない 分かってないのは、ID:NoBnYUlZ 君 >無限降下列の禁止という言葉の表面 表面も裏面もない 無限降下列があるならそれだけでNG 調べる(検索する)だけで終わるんじゃなく 検索結果を読んで考えな そうしないと賢くなれないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/591
725: 132人目の素数さん [] 2019/09/30(月) 06:11:03.80 ID:dwrVay3j いいですけど、あっそ、で終わりだということですね 安達さんの数学は足し算すら満足に定義できないと思います http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/725
727: 132人目の素数さん [] 2019/09/30(月) 06:20:16.80 ID:QZ0ghDv8 >>724 別にいいと思いますが、単なるアイデアではなく、きちんと定式化してみないと無限集合を認めないという立場が可能なのかわからない。そういう数学をつくれるかどうかわからない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/727
837: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/10/02(水) 07:01:19.80 ID:dPFItMdx >>835 どうも、ガロアスレのスレ主です(^^ おサル、必死だなw (引用開始) 無限上昇で …{{}}… とするだけでは集合になり得ない 一番外側の{}がないから (引用終り) じゃ、一番外側に{}を付ければ良い(^^ {…{{}}…}とすればいいだけ というか、もともと {…{{}}…}と、一番外側に{}を付け状態で 内側に{}をペアで、例えば一番内側から増やせば良いじゃんw ”一番外側の{}がないから、集合になり得ない”? おれは、”一番外側に{}がない”とか、そんなことは言っていないぞw あなたの妄想でしょ(゜ロ゜; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/837
923: 132人目の素数さん [] 2019/10/03(木) 20:43:33.80 ID:vF9CNmr9 無限上昇列から無限下降列は作れない この簡単な事実に気づけない馬鹿 それがポカン口の白痴(゜ロ゜Gスレ1 ギャハハハハハハ!!!(嘲) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/923
928: 132人目の素数さん [] 2019/10/03(木) 21:09:47.80 ID:vF9CNmr9 Gスレ1は 「無限を受け入れる自分は安達より賢い」 とうぬぼれてるらしいが、実際は 「無限は有限と全く同じ」 と誤解する正真正銘の白痴なので 安達よりもはるかに馬鹿である 例えば安達が小学生だとすると (安達は何かといえば小学生でもわかるといってるから 自分が小学生だといわれるのは光栄だろう) Gスレ1は霊長類どころか哺乳類でもなく鳥類 しかもカラスほどにも賢くないのでニワトリがいいところ 食う以外の役には立たないw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/928
947: 132人目の素数さん [] 2019/10/03(木) 22:44:52.80 ID:m3mklIbc >>910 >無限小数は有限小数の極限値である。 >どこでこんな変な考え方を習ったのか(笑 おまえの>>900の方がよっぽど変なんだが(笑 有限小数の極限じゃなくて有限小数列の極限な(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/947
989: 132人目の素数さん [] 2019/10/04(金) 09:50:01.80 ID:oZ6WIjYq 安達見てると勉強って大事だなと思うw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/989
995: 哀れな素人 [] 2019/10/04(金) 10:18:42.80 ID:w42LKLpI 超準解析であろうと何であろうとならないのである(笑 ま、お前のような中二のアホには分るまい(笑 で、nが∞にはならないなら、 なぜn→∞のとき、1/nは0になるのか(笑 お前はn→∞のとき、1/nは0になる、という主張ではないのか(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/995
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s