[過去ログ] 現代数学はインチキだらけ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168
(1): 2019/09/21(土)11:35:06.71 ID:fedQkEfg(4/20) AAS
>>167
珍レスであると断定したのはお前なんだから、
具体的にどこが珍レスなのか指摘するのはお前の役目。
その役目を放棄して「珍レス」とだけ言い放つのは
ただの難癖であり、何も言ってないのと同じ。
反論できないなら黙ってな。

それで?
省2
227
(6): 2019/09/22(日)05:22:54.71 ID:YFGLu/l1(1/3) AAS
3つの箱の名前をABCとし、回答者がはじめに選ぶ箱はAに固定する
(この仮定が受け入れられない人はB,Cをはじめに選んだ場合も考えればよい)
また、出題者が外れの箱を1つ開けた後、回答者は選択した箱を必ず変更するものとする

(1)AOBXCX, open B
→choose C, lose

(2)AOBXCX, open C
→choose B, lose
省8
296
(1): 哀れな素人 2019/09/23(月)11:01:18.71 ID:s6IcMDx4(7/34) AAS
モンティ・ホール問題も同様である(笑
空箱を開けた時点で、当たりは二つの箱のうちどちらかだから、
どちらを選んでも当たる確率は1/2である(笑

こんな簡単なことが、2chのアホどもには理解できない(笑

そして自信満々で>>262の珍投稿をしたサル石が
いかにお粗末なアホであるかが分る(笑

こんなアホがパリ高等師範学校卒とか
省1
395
(3): 2019/09/25(水)21:34:33.71 ID:edbhwFY0(1/5) AAS
安達さん、次の問題を教えてください

Aくんはバスを利用すると降りる際に1/3の確率で携帯をバスに置き忘れてしまいます。
ある日、Aくんが3つのバスを乗り継いで目的地にたどり着いたとき、いずれかのバスに携帯を置き忘れてしまったことに気がつきました。
Aくんが2つ目のバスに携帯を置き忘れた確率は?
432: 2019/09/26(木)11:27:07.71 ID:FoT69IyJ(2/11) AAS
>>423確率論は確率論、数学ではない

確立論は数学では表現できない

リンゴの場合の確率統計と電子の場合の確率統計は異なるし

ようするに確率統計の場合は 抽象化が出来ない

リンゴを電子の置き換えると確率統計が異なってしまい
省2
473
(1): 2019/09/26(木)23:24:28.71 ID:Lcky7/d6(11/11) AAS
>>472
高校で習うレベルの数学用語を使っただけで抽象的だと批判し「アホな奴」呼ばわりをしてくる人間を見たら、普通は数学が苦手な人(=数学音痴)なんだなと思います
別に悪口でひどいことを書いたつもりはありません、推定された事実を書いただけです

私はさんざん言い訳をしないよう釘を刺して、そして譲歩に譲歩を重ねて、合意か否かの2択を答えるだけで良い状態にしました
それにも関わらず466,468のような意味不明な暴言を返されたらこっちだって相応の返事をするに決まってますよ
704
(2): 2019/09/29(日)22:57:23.71 ID:H0bVvbUz(15/16) AAS
無限は認めるが無限集合は認めない。
有限集合のみ認める。
構成主義は認めない。
ということですかね。
867
(4): 2019/10/02(水)19:23:55.71 ID:TbI0EvAz(11/12) AAS
>>861
Gスレ1への問

1,1/2,1/3,…という列の「最後」が0だといいたいようだが
ではその列をひっくり返して0から始まる列をつくったとき
0の次の数は何だい?w

「0から1ずつ増やしていけば、最後には∞に到達する」
という主張がいかに馬鹿げた誤りか思い知ったかい?
省3
955: 2019/10/03(木)23:02:53.71 ID:m3mklIbc(8/9) AAS
安達の予想レス
 おまえはアホか
 無限集合なんて存在しないのだ(笑

それに対する俺のレス
 無限公理を認めない、すなわち現代数学を認めないなら数学板から去れ
 数学板は現代数学を語る場だ
 おまえの居場所は数学板には無い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s