[過去ログ]
現代数学はインチキだらけ (1002レス)
現代数学はインチキだらけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
11: 132人目の素数さん [] 2019/09/09(月) 12:38:14.65 ID:7vvUXUUn >>8 >調和級数の発散はインチキ(笑 発散するよ しないというなら証明してね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/11
25: 132人目の素数さん [] 2019/09/09(月) 19:53:20.65 ID:cWMXFPui >>23 超準解析考えて共起性定理により、標準域における論理式から超準域において1より小さいが、1より小さい実数より大きい数を構成することはできますけど、そういう意味で言ってます? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/25
336: 哀れな素人 [] 2019/09/23(月) 21:34:02.65 ID:s6IcMDx4 今日はこの二人だけか(笑 >>332 同じ問題である(笑 >>333 1本買っても999本買っても当たる確率は同じ(笑 >>334 サルは出て来なくていい(笑 >>335 1/6である(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/336
347: 132人目の素数さん [sage] 2019/09/23(月) 22:54:28.65 ID:Gv40h2lR こういう場当たり的なとこもソックリwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/347
562: 132人目の素数さん [] 2019/09/29(日) 02:03:07.65 ID:FXlZgljl >>543 >lim[n→∞]0=0 ←正真正銘のバカ(笑 これは、左辺は安達数なのに右辺が実数だから同じになるわけではないということです 安達さんには{0,0,0,0,....}=0という式に見えているのですね あくまでも、{0,0,0,0,....}の極限値=0だからです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/562
571: 132人目の素数さん [] 2019/09/29(日) 08:55:25.65 ID:LkgOfTiz >>569 これもなんか極限操作だね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/571
729: 132人目の素数さん [] 2019/09/30(月) 07:19:48.65 ID:4OKAVLO5 >>723 ようやく、認めましたね(^_^) ・そうです X={{・・{}・・}} は、存在し得て それは正則性公理に反するものでは、ありません ・{}の多重度は、加算無限まで上昇可能で ツェルメロの自然数構成は、成立しています QED (゜ロ゜; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/729
814: 現代数学の系譜?雑談?古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/10/01(火) 21:52:56.65 ID:vm59o0VQ >>781 自己レス >・今、なんか禁止のURLを、無理に書いた(多分全角アルファベットを混ぜて通した)のが悪かったらしく、アクセス禁止中なんだ、PCの専用ブラウザの方 復活しましたw(^^; クッキー削除も効果あったみたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/814
817: 132人目の素数さん [] 2019/10/01(火) 22:18:43.65 ID:YnjuGSIa >>796 >質問少年の珍言(笑 >定数にも極限値はある。 君かなり恥ずかしいね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1567930973/817
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s