[過去ログ] 現代数学はインチキだらけ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
243: 2019/09/22(日)10:30:45.48 ID:g+51A3D4(1/14) AAS
>>242
>なぜそれがモンティ・ホール問題の
>反駁にならないか、ウンザリするほど丁寧に書き尽くしてやる
それもう答え教えてやったも同然なのにおまえちっとも理解してないんだな
おまえ頭悪過ぎるから数学板から失せれば?
303(2): 2019/09/23(月)12:54:46.48 ID:AiTCL1UC(2/6) AAS
まさかの肯定でワロタ
じゃあお前はこう主張するんだな?
「宝くじを1000万枚購入して発表を待つ」
「宝くじを1枚だけ購入して、上のやり方で2択に絞る」
この2つの戦略は一等を得る確率が全く同じである、と?
この戦略を100回繰り返せば50回程度は一等を獲得しても別におかしくはない、と?
それがお前のいう世間一般の常識的な確率感覚である、と?
349: 2019/09/23(月)23:04:12.48 ID:s6IcMDx4(31/34) AAS
ID:s6IcMDx4
この男は質問少年のように矢継ぎ早に質問しない。
それだけでも質問少年やサル石のようなキチガイや
>>347のようなアホのチンピラよりまともである(笑
但し僕は報ステが終わったら就寝するから、
質問があれば、それまでにするように(笑
453(2): 2019/09/26(木)19:38:34.48 ID:FoT69IyJ(8/11) AAS
>>450
lim an =α
n→∞
αーε< α <α+ε
αーε と α+εの間の区間を近傍と呼ぶことにる
ここで問題となるのは近傍内にある点が区別がつくかどうかだ
省2
528: 2019/09/28(土)10:59:03.48 ID:K5IpwXIv(1/8) AAS
巣へ帰れよ国文バカ
582: 2019/09/29(日)10:46:43.48 ID:WcBxaUNf(1/24) AAS
Gスレ設立者の「退行現象」
2chスレ:math
何の考えもなく間違った発言をしてその誤りを指摘されても
誤りを認めず延々と言い訳したあげく罵詈雑言を吐く
理由が明らかなだけに実にみっともない
638(1): 2019/09/29(日)17:12:03.48 ID:WcBxaUNf(17/24) AAS
>>637
∈無限降下列を誤解してるのは君
君には数学は無理だから諦めな(^_^)
644(1): 2019/09/29(日)17:36:55.48 ID:NoBnYUlZ(8/19) AAS
>>640
その理屈だと
X={{・・{}・・}}
で
X'={X}
として
X'=X
省2
705: 2019/09/29(日)22:59:10.48 ID:H0bVvbUz(16/16) AAS
そういう数学として体系化したらいいんじゃないですかね。
かなり射程範囲の狭いものになりそうな気はしますが。
777(1): 2019/10/01(火)06:12:48.48 ID:hBB+l6wP(1/9) AAS
>>769
無限は否定していない
単にいかなる集合も整礎(すなわち無限下降列が存在しない)といってるだけ
これ集合論の常識
>・自然数で、0からの無限上昇列は、可能
無限上昇列には末尾が存在しない
列のいかなる要素も逆にたどれば
省10
833: 2019/10/02(水)03:09:23.48 ID:xIUYFicT(1/4) AAS
{{…}}:=X={X}
が分からないって重症だね
842(2): 2019/10/02(水)07:18:15.48 ID:TbI0EvAz(5/12) AAS
>>839
>ツェルメロのX={{・・{}・・}}という構成が
>カントールの超限順序数ωに到達しないならば
>自然数が構成できたとは、だれも認めないでしょ?
馬鹿丸出しwwwwwww
Gスレ1はいまだに「∞が最後の自然数だ!」と思い込んでるらしいw
ツェルメロの自然数の構成は、任意の自然数が構成できればOKであり
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.062s