[過去ログ] 現代数学はインチキだらけ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
133: 2019/09/19(木)23:09:24.32 ID:tlqWBAH8(8/10) AAS
ID:CKGg5Ajl
ID:gcv8MKKh
ID:7GQwcv+X
ちなみにこれがガロアスレで
サル石が今日使っているIDだ(笑
ID:gcv8MKKh
ID:7GQwcv+X
省3
226(1): 2019/09/21(土)23:07:38.32 ID:fedQkEfg(20/20) AAS
>>224
それも負け惜しみ。俺は217で明確に釘を刺した。それにも関わらず、
予言どおりの捨てゼリフをそのまま再現したのはお前の方である。
全てはお前の行動の結果にすぎない。
悔しいなら最初から反論しとけばよかっただけの話。今さら遅いねクソザコ君。
284: 2019/09/22(日)22:54:39.32 ID:g+51A3D4(12/14) AAS
>>282
>お前の>>262がアホ丸出しの珍レスであることなど、
>聡明な人間は一瞬で分っている(笑
へえ〜そうなんだ
でもおまえは分からないんだね(笑
おまえバカだから(笑
363: 2019/09/24(火)22:24:45.32 ID:Rm/L4Kyf(4/10) AAS
>>362
アホは出て来なくていい(笑
466(1): 2019/09/26(木)22:49:55.32 ID:s+5MC5t1(17/19) AAS
>>465
そんな
>同様に確からしいと誤認したこと
というような抽象的な説明をしてはいけない(笑
そういう小利口的な説明をするところに
お前がどういう人間であるかが現れている(笑
479: 哀れな素人 2019/09/27(金)08:25:51.32 ID:K8+CjuE8(3/23) AAS
>>469-470
同様に確からしい、とは主催者がA、B、Cを同様に扱う、
というような意味ではない(笑
空箱を開けた後の例でいうと、残りの二つの箱の中に
必ず当たりが入っているようにすることである。
二つの箱のどちらにも当たりが入っていない、
というような事象が生じてしまうなら、
省1
493(2): 2019/09/27(金)18:27:14.32 ID:iKAnSSMA(4/11) AAS
>>491
自然数の選び方はどのような確率測度に従っているんですか?
500(1): 2019/09/27(金)20:11:54.32 ID:eq98RDUB(1) AAS
>>458εーδ論法のばかばかしさについても
εーδ論法ってたしかに怪しいね
584: 2019/09/29(日)11:03:59.32 ID:WcBxaUNf(3/24) AAS
そしてGスレ設立者はとうとう現スレで
数学の初歩の初歩である集合論で
最強の致命的ボケをかましてくれた
2chスレ:math
>我々の通常接する素朴集合論に近い議論では、
>”x ∈ y → x ⊂ y ”を認めた方が良い
>という結論に至った
省11
606(1): 2019/09/29(日)14:40:12.32 ID:WcBxaUNf(13/24) AAS
>>604
安達氏のことなら、単に「小数は有限小数しかない」っていいたいだけかと
0.999…と書いても所詮有限長だから1より0.00…1小さいというのが唯一の理由
859: 2019/10/02(水)12:43:35.32 ID:yg2sfrlJ(1) AAS
富士山完備化
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s