[過去ログ] 現代数学はインチキだらけ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 哀れな素人 2019/09/19(木)22:12:52.31 ID:tlqWBAH8(5/10) AAS
>>128
スレ主よ、2chのアホどもが全員、モンティ・ホール問題は、
箱を変更したら当たる確率が2/3になる、
と考えていることが分った(笑

やはり2chはアホの巣である(笑

ま、お前もサル石もこの連中と同じ考えなのだが(笑
162
(1): 2019/09/21(土)11:25:11.31 ID:fedQkEfg(2/20) AAS
>>160
え?どういうこと?

客Aが当選する確率は 1/1000 だろ?
客Bが当選する確率は 999/1000 だろ?
270
(1): 2019/09/22(日)21:55:33.31 ID:CY/F9h+Q(26/35) AAS
↑こういうレスしか書けないアホ(笑

自分のどこが間違っているかも分っていない(笑

>>230の問題にも答えられない(笑
中学生レベルの問題だと言っておきながら(笑
344: 2019/09/23(月)22:33:38.31 ID:s6IcMDx4(27/34) AAS
サイコロの目の考察が完全に間違っている(笑
416
(1): 2019/09/25(水)22:58:22.31 ID:H06ZhiZx(19/20) AAS
>>414
いや、お前が何を勘違いしているかが分った(笑

お前は6000回実検したと言っているが、
空箱を開けてから何回実検したのか(笑
420: 2019/09/26(木)00:05:49.31 ID:uk8exx/N(1/3) AAS
>これは「本来は確率の異なる複数の事象を、誤った直感に基づいて同様に確からしいと結論づけてしまった」ものと考えます
「同様に確からしい」という条件が崩れていることを懇切丁寧に教えてやったのに
安達の耳に念仏でしたw
421: 2019/09/26(木)00:08:55.31 ID:uk8exx/N(2/3) AAS
そもそも最初の状態(モンティが一つの箱を開ける前)での当たる確率=1/3だって
3つの箱が同様に確からしいという前提があればこそ1/3なのであって
ただ訳も無く「3つだから1/3」という訳じゃない

安達とかいうキチガイは確率の基本中の基本が分かってない
459
(1): 2019/09/26(木)21:23:05.31 ID:Lcky7/d6(5/11) AAS
>>457
分かりました、>>441の件は置いておきましょう
あなたの主張は意味不明ですが、ともかくのんでおきます

それはそれとして、452に答えることを拒否する理由はよく分かりませんね
452を含めて質問はあと三問のみと約束するので、答えて頂くことはできませんか?
524: 2019/09/28(土)08:59:46.31 ID:ECZsuANA(5/12) AAS
>>523

ようするに

αーε  と  α+ε の間の区間(近傍)の範囲の点は区別がつくってことは

lim an ≠α  を示してるんだよね
n→∞
587: 2019/09/29(日)11:26:19.31 ID:FXlZgljl(13/36) AAS
で、√2の定義はなんですか?

実数あなたは認めてないんですよね
825
(3): 2019/10/01(火)22:57:06.31 ID:YnjuGSIa(11/12) AAS
じゃあ聞くけど
0,0,... という数列の極限は次のどれだと思ってるの?
1. 0
2. 0以外の数
3. 存在しない
846
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/10/02(水)08:18:01.31 ID:dPFItMdx(8/13) AAS
>>840-843
おサル、必死だなw
おまえは、ほんとサイコパスの屁理屈性格

いいか
1)自分が理解できない、あるいは、理解不十分、あるいは矛盾があるように見える
2)即、数学的存在しない(あるいは数学的に矛盾)
とはならないでしょ
省5
988: 2019/10/04(金)09:49:13.31 ID:oZ6WIjYq(7/8) AAS
「n→∞」を「nが∞になること」と誤解して現代数学はインチキだとか妄想しちゃうアホ
それが安達w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s