[過去ログ] 現代数学はインチキだらけ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 哀れな素人 2019/09/18(水)12:56:25.14 ID:0mssm9PU(6/12) AAS
一時になったから、アホの相手はここまで(笑
257
(1): 2019/09/22(日)12:44:17.14 ID:YFGLu/l1(2/3) AAS
モンティ・ホール問題は例えば>>227のようにして離散的な設定にできるから、そもそも実験する必要すらないんだよ
てか227の意味が分からんって頭ヤバすぎだろ、モンティ・ホールの状況を具体的に書き下してるだけなのに
確率の計算以前の問題だぞww
302
(3): 2019/09/23(月)12:54:14.14 ID:boF5gKsI(1/9) AAS
絞られなきゃいいのか?

1000本のひものうち1本の先に当りの札のつながったくじがある
あなたが1本選んだ後、店の人が残りの999本を束にして結んで1まとまりにした
あなたは1本を引く?束を引く?
875: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/10/02(水)23:12:36.14 ID:dPFItMdx(12/13) AAS
>>874 補足
>公理の吟味の過程で、無限公理は必須とされたのだった

有限集合から出発しても
数学として、無限は避けられない

1)代数学として、整数環Zが、整数演算の和と積と閉じるためには、Zは無限集合でなければならない
2)複素関数論で、極を扱うには∞を必要とする
3)あるいは、実解析でも、実数Rの-∞から+∞を扱えなければ不便で仕方が無い
省11
903
(1): 2019/10/03(木)15:42:36.14 ID:VCXlQ85Q(1) AAS
ヨコだけど集合論や基礎論の話してれば特に断りなければωは最小の無限順序数でしょ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s