[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/09/09(月)15:48 ID:w2gV7wtr(10/38) AAS
>>897
(引用開始)
>多くの大学数学科の教程で、「自然数論」はやらないでしょう?
やりますよ
外部リンク[php]:www.ocw.titech.ac.jp
上記は東工大の「数理論理学」ですが
・第10回 不完全性定理(1)。算術,ゲーデル数,表現可能性。
省16
925: 2019/09/09(月)16:14 ID:uwfnXwUu(25/60) AAS
>>921
>笑えます
虚勢は恥ずかしいですね
>「自然数論」の定義は?
数理論理学の本にありますよ
ゲンツェンがどうとかいってますけど
そこは別に変わらないですよ
省7
951(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/09/09(月)17:35 ID:w2gV7wtr(21/38) AAS
>>929
>迷惑ですから
どうぞ、ご自由に
ここは、こういうスレですから
テンプレ>>1をお読みください
これ、定義ですww(^^
>キチガイが発狂してますね
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s