[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
748
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/09/06(金)07:17 ID:x3fmkWer(3/8) AAS
>>745
>出た目の数字を箱にどうやって入れるかということですよ

申し訳ないけど、某素人さん?
再録(>>737より)
>>730 東大 会田茂樹 PDFもご参照下さい
「(3) 無限回のサイコロ投げ
何回も独立に
省27
749: 2019/09/06(金)07:21 ID:j8Bzvcu+(3/12) AAS
>>748
>「なんらかのランダムな現象や試行があり、
>その結果得られる数値一つ一つが根元事象

自爆発言止まらずwwwwwww

時枝記事では無限数列は一試行毎に変化する値ではない

一試行毎に変化すると思い込む貴様一匹が大馬鹿野郎wwwwwww
757
(2): 2019/09/06(金)07:52 ID:hPDyvlKG(2/4) AAS
>>748
> できます!(^^

「1つずつ」だから当然極限はとらずにですよ?
後続が無限(回)になるような自然数は存在しないのにできるのですか?

>>742
> 無理数が、有理数のコーシー列で定義されるというのも同じ。
> 任意の有限順序数nの範囲では、あくまで有理数にすぎない
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.681s*