[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631
(5): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/09/02(月)23:43 ID:C7KIpkvI(4/5) AAS
>>628-630
>箱を1つずつ増やすことでは可算無限個にできないといっている

なるほど
しかし、笑えるな

1)>>614に書いたが、”百歩譲って、時枝に従って
「独立な確率変数の無限族 X1,X2,X3,…」が、用意できますよ”
 ってことね。そこをまず、確認な
省10
635
(1): 2019/09/03(火)02:30 ID:n5YsuuAf(1/5) AAS
>>631
> おれは、「無限個まとめて入れないと無限個は入れられないです」
> という奇説、珍説を潰しに行っていることね

>>632
> 箱が可算無限個。確率変数X1,X2,・・・ →X∞

極限をとったら「無限個まとめて入れないと無限個は入れられないです」
を否定できないですよ
636
(2): 2019/09/03(火)06:26 ID:YOV7FODe(1/9) AAS
>>631
>おれの発言には、全部、裏付けがある
>基本は、根拠文典からのコピペ

{}からX∪{X} という操作を続けて
最後にωに到達できる、と書かれた
文典はどれですか?
651
(1): 2019/09/03(火)17:25 ID:n5YsuuAf(3/5) AAS
>>648

>>631
> その上で、おれは、「無限個まとめて入れないと無限個は入れられないです」

これを示していないですよ

> {X1, X2, ... , Xn, ... } (確率変数の無限族)
> { 1, 2, ... , n, ... } (自然数N)

これらはともに「無限個まとめて入れないと無限個は入れられないです」の結果です
省10
660
(1): 2019/09/03(火)19:35 ID:n5YsuuAf(4/5) AAS
>>656
スレ主は言っていることがメチャクチャなんだけれども

> 「無限個まとめて入れないと無限個は入れられないです」
スレ主はこれを否定できると言っているんですよ
未だに否定していないですが

>>631
> その上で、おれは、「無限個まとめて入れないと無限個は入れられないです」
省8
661
(5): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/09/03(火)21:10 ID:TckWkbgX(5/12) AAS
>>660
いや、面白いな(^^;
結局、二人ないし三人かな?

再度確認しておこう
(>>631)
1)>>614に書いたが、”百歩譲って、時枝に従って
「独立な確率変数の無限族 X1,X2,X3,…」が、用意できますよ”
省27
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s