[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429
(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/31(土)10:33 ID:PbGhNKv4(8/30) AAS
>>426
>>420-421)
ID:643MmAXP
「X1,X2,・・・,Xn,・・・を
 確率変数に取る戦略(当てずっぽう戦略)
 では勝てる戦略にならない。」
はオカシイ
省37
430
(2): 2019/08/31(土)10:53 ID:5Sd8GiRB(11/18) AAS
>>429
「箱の中身は確率変数」には何の筋もない ただの誤解

ID:643MmAXPは、ワカランチンのニワトリのしつこさに
ついつい引き込まれたんだろう 同情の余地は大いにある

>「箱がn個だったら、確率変数X1,X2,・・・,Xn 」
>数学の確率論の通りです。

時枝記事を読み損ねたニワトリwww
省18
448: 2019/08/31(土)20:37 ID:643MmAXP(11/26) AAS
>>429
>「時枝記事では無限列の各項は確率変数ではない」は無茶苦茶
と言いがかり付けてる方が無茶苦茶w
時枝記事は時枝解法しか述べていない
時枝解法では無限列の各項は確率変数ではない、列indexが確率変数だ
465
(1): 2019/08/31(土)21:41 ID:643MmAXP(19/26) AAS
>>429
>ここは、戦略ではないので、選択の余地なしです
すげー
時枝の問い全否定かよw
「勝負のルールはこうだ. もし閉じた箱の中の実数をピタリと言い当てたら,あなたの勝ち. さもなくば負け. 勝つ戦略はあるでしょうか?」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s