[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
337
(1): 2019/08/30(金)06:17 ID:EvACihHh(1/21) AAS
ニワトリ君はおちついて、>>309の式を読むべきだね

1/6*0+1/6*0+1/6*0+1/6*1+1/6*0+1/6*0
=1/6

>>311のサイコロ2コの和、サイコロ3コの和は
そもそも中身の範囲を広げてるから、その場合には
回答者側も予測範囲を広げる必要がある
その際回答者側が一様分布で予測すれば、
省6
374: 2019/08/30(金)20:21 ID:EvACihHh(13/21) AAS
>>355
>それ(箱の中身は定数)って、箱が有限個のときに、確率計算できなくなるぜw

ニワトリ君、>>309読もうな

>・サイコロ2つで、2つの目の和のとき
>・サイコロ3つで、3つの目の和のとき
>少なくとも、この2つくらいは説明してくれよ

ニワトリ君、>>337読もうな
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s