[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
312(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/29(木)20:55 ID:aQWHRZvT(10/14) AAS
>>311 追加
機先を制して書いておく
<ヒトは、分布を考える>
・サイコロ2個の目の和なら、範囲は2から12、平均値7の分布で
全体の場合の数は6^2=36
和が4の場合、サイコロ2つ 大小区別して
小1大3、小2大2、小3大1 計3通りで、P=3/36=1/12
省7
327(1): 2019/08/29(木)23:02 ID:F6jSJdzt(14/19) AAS
>>312
>(ヒトは、分布を考える)
> おサルは、分布を考えないんだ
時枝解法の確率分布は一様分布であると理解できるのが人間
非可測がああああああと喚き散らすのがサル畜生
331(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/29(木)23:27 ID:aQWHRZvT(14/14) AAS
>>327
そうそう、踊って、踊って、
おサルさん by サル回しのスレ主より
おサルは、確率変数がないんだって
みんな定数なんだ
サイコロ1つでも、2つの目の合計でも、3つの目の合計でも、
みーんな、同じ1/6なんだってね〜w
省3
355(4): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/30(金)07:46 ID:exryDrPV(7/20) AAS
>>351
>箱の中身は定数だからw
>「自然に決まる」というのは数学を知らない素人の誤解ね
それ(箱の中身は定数)って、箱が有限個のときに、確率計算できなくなるぜw(下記)
確率計算するなら、「自然に決まる」について、確率空間の定義に直さないとねw(^^
あなた、現代数学の確率論、ぜんぜん分ってないね(^^
やっぱさ、箱は確率変数で分布を考えるべし
省28
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s